ホンダ N-BOXカスタム

ユーザー評価: 4.64

ホンダ

N-BOXカスタムJF1/2

N-BOXカスタムの車買取相場を調べる

ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - N-BOXカスタム [ JF1/2 ]

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ウインドウモールカーボン化

    まずはナイフレステープを仕込んで❗ シート貼り付け❗ サクッと引っ張ってカット✂️ はい! 完成です🎵 ゴム部の白化が気になるなー コーティングだな😃

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月23日 14:42 ブラックまささん
  • ウインドモールにハセプロさんのマジカルアートシート貼り付け!

    先日購入さたハセプロさんのこれを貼ります! 運転席側から作業開始! ウインドモールを清掃して良く脱脂します。 ウインドモールに合わせ、マジカルアートシートを貼り付けます。 専用カット品なのでピッタリです! 続いてスライド側を貼ります! こちらもサイズピッタリ!! 続いて助手席側! 清掃と脱脂 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月15日 20:34 よっちゃんハウスさん
  • リアガラスDADステッカーリメイク

    ちょいとリアをリメイク( ´∀`) リアガラス右下のDADアメ村店とららぽーと和泉店のステッカーを剥がしました。 アメ村店とららぽーと和泉店のステッカーを剥がした場所にドラレコステッカーモノグラムを貼ります。 ワイパーもパーツレビューで紹介済みですがメッキ ( ´∀`) さて剥がしたステッカーをど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月9日 17:57 H.hidekiさん
  • 燃費と排ガスステッカー剥がし

    朝飯前の弄りをします。 燃費と排ガスのステッカー剥がしです。 皆さんも同じように貼ってあると思います。 今回はこれを綺麗に剥がしてスッキリします。 ドライヤーで温めてから端からゆっくりと剥がしていきます。 多少糊は残りますが、ステッカーを綺麗に剥がすことに集中します。 糊だけが綺麗に残っていま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月13日 06:10 かわらやさん
  • ステッカー剥がし

    燃費関係のステッカー剥がします、前から気になっていたので。 使ったのはこれ、ホルツのステッカーはがしです。 残ったのりの部分に液体を塗りつけてウエスでふき取り終了。 作業時間10位です。 もう一枚の方がのりが残りました。 ガラコを塗り塗りしておわり。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月23日 17:16 しにょーりさん
  • ステッカー貼り替え

    ボンネット、サイドミラー、リアウィンドウのステッカーを剥がします(T ^ T) ホルツのステッカー剥がしを使って剥がしました。 その後はケアコレのウロコ取りを使ってスパシャンで洗車(・ω・)b 軽くですが笑 拭き終わってみたらすごいすっきりしました'`ィ (゚д゚) ステッカーなくなって逆に運 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月30日 21:37 |あっきぃ|さん
  • ピラーカーボンシール貼り付け

    純正の樹脂パーツだと、熱に弱そうなことと、手の脂が付きやすかったので、みん友さんに教えて頂いた ステッカー専門店で、カーボンシールを購入。 ドアバイザーを外してから、手順に沿って、貼り付けていきます。 2番が貼りにくいです! おおぉ!\(^o^)/ やっぱり、ステッカー専門店で購入しただけあって、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2016年11月12日 18:45 ちょんていさん
  • カッティングシール貼付け

    最近ハマっているロードランナー(笑) もっと増やしていく予定です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年8月23日 18:03 かものはしなみさん
  • ドアバイザー取り付け

    社外品のドアバイザーの取り付け。 基本的には純正品と同じ。 運転席側取付け前。 運転席側取付け後 助手席側取付け前 助手席側取付け後 強度、取り付け方法、色の濃さ。純正品と同等で価格は1/3。 運転席側リアだけ貼り付け位置がズレたけど雨漏りしないし気にしない方向で。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月4日 18:44 よういちさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)