ホンダ N-BOXカスタム

ユーザー評価: 4.64

ホンダ

N-BOXカスタム

N-BOXカスタムの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - N-BOXカスタム

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • F-ZERO注入

    昨年もオイル交換前の今時期に一本入れましたが、今年も入れます。 ホントは連続で入れた方が効果あるとのことですが、予算がないので一本のみです。 これで今月中にオイル交換行います。 本家のフューエルワンは200ml、F-ZEROは300ml。これ、成分が同じならF-ZEROの方がお得なのでしょうか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年3月2日 16:47 しにょーりさん
  • エンジンチェックランプ再点灯😢

    走行距離106349kmでまた点灯しました😢 そろそろマジでヤバいかも‥

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月9日 00:00 ゆうかパパさんさん
  • エンジンルーム…ドレスアップ計画…☆⑧

    いきなり…完成の図\(^o^)/ いろいろと… 増えております~ナイト照明~(´V`)♪ 昼間… 日陰でも、撮ってみました~(^^*) 今回は… こちらの、インタークーラーの吸気口??? カバー????? 何だか、わからんけど交換~(^^ ) ラッパとアースケーブルが干渉して傷がついたので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月14日 20:05 IW@G-660さん
  • 約40,000㌔

    今日はATFを交換しに行きました😊 最近、症状が発生していました⤵︎ ①加速が良くない ②燃費が悪い ③動作が鈍い こんな感じでした😅 交換時期は20,000㌔又は2年が理想らしいですけど、自分は倍走行しました💨 メーカーはカストロールタイプH⇨4ℓです(^^) エンジンオイル&ATFはメー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月12日 23:30 N-Boy34さん
  • エンジンルーム…ドレスアップ計画…☆⑤

    得意の… いきなり完成の…図\(^o^)/。 ボンネット裏の部分… 苦手の 貼りはりです。 使用するのは…これ(*^_^*)。 2分割に… サイズが足りない…(笑´∀`)。 大きめに切って… ペタンと…。 ドライヤーで… ちゃちゃっと…。 裏側~~~ もうちょっと大きく切ればよかった~ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年9月10日 13:34 IW@G-660さん
  • オイルフィルターを磁気仕様に

    純正オイルフィルターをお手軽に 磁気仕様にします。 純正オイルフィルターの先端に 超強力ネオジム磁石を4個取り付けました。 ネオジム磁石は磁気が超強力で オイルフィルターに近付けると 勢いよくバチン!と張り付くので 両面テープでの固定は不要です。 磁石同士は反発する部分があるので 一応、N極と ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年4月11日 07:07 Gibzonさん
  • エンジンオイル交換したので栄養剤も逝っときました。(^^)

    車検からの12ヶ月点検を受けました。 ついでに、エンジンオイル交換をしましたので、帰宅後に KURE DUALUB を1本・・・ではなくて 2本 を逝きました。 中身は、これです。 1液(透明) と 2液(白濁) を順番に、投入後5分程のアイドリングさせながら入れて逝きます。 初めての ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年3月26日 20:08 スタドラーさん
  • せっかくなので付けてみました!

    今日洗車したのでついでに純正部品と交換してみました! エンジンルームの中に一輪の花が…(笑) でも時々見てみたいと思います… オイルが出てきてないかを!(爆)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月3日 17:22 パーブーさん
  • 2017、メンテまとめ。

    2017年もあと少しです。 Nボも今年、50000kmに突入し 私、人一倍車の挙動や、劣っている状態に体で感じ易く、そして敏感なため。 ハンドルやペダル等の振動で各パーツのガタやネジの緩みも感じとれます。(^_^;) 昔、無茶していた頃、走行中に気づき事故から免れたことがありましたよ。 今年は、エ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月28日 16:08 Ryoumapapaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)