ホンダ N-BOXカスタム

ユーザー評価: 4.64

ホンダ

N-BOXカスタム

N-BOXカスタムの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - N-BOXカスタム

トップ エンジン廻り 冷却系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • エンジンオイル&エレメ交換

    115870キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月23日 13:47 ぐっどまんさん
  • ラジエターの塗装

    ラジエターはいわゆるむき出し部分があり、飛び石等で潰れたり、虫で腐食します。 耐熱塗料ではありませんがバンパー外したついでに塗装して化粧直し

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月11日 18:18 FD2さん
  • ラジエーターキャップ交換

    2012年に納車されてから約9年経過しますが、ラジエーターキャップを交換したことがなく、消耗品らしいので、今回ラジエーターキャップを交換することにしました。 選択したのはBLITZのRACING RADIATOR CAP TYPE-2 です。 無限のラジエーターキャップも検討しましたが、コスト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月1日 15:29 福小路 直也さん
  • オイル交換

    NBOXは5000km超えないうちにオイル交換してます 今までの軽ターボ車は3000km以内に交換してましたが、ディーラーで(今時の車はそこまでしなくて良い)と言われましたので… 大掃除手伝いに小僧が来たので 当然?作業させます まさかこの後にあんな出来事が起こるとは予想もしていなかった、、、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月31日 15:12 カップくん②さん
  • ラジエーターバルブ交換

    新車から8年以上未交換のラジエーターバルブ(キャップ)を交換します。 自動車を長く乗る為には、大切なパーツのひとつだと思います。 使用したラジエーターバルブはPIAA.SPAC:sv56です。 定価1,300円でAmazonで849円にて購入。 走行距離:89,915km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月22日 11:43 TA129さん
  • 自作 オイルエレメントクーラー

    ラジエーターのフィンをバラして 丸めてタイラップで固定 それを2個作ってオイルエレメントに被せ 滑り落ちないように高圧バンドで固定して出来上がり 前前車から使ってるので、そろそろ作り替え時期かな·····(´・ω・`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月2日 20:35 ようちゃん♪さん
  • インタークーラー導入ダクト取り付けと改造

    フロントグリルの左側は、インタークーラーへの、冷却風導入ダクトがありますが、ダクトとフロントグリルの間には、約3cmくらい隙間があるから、直接的に外気導入できていない状況です。 それで、スムーズに外気が流れて、ダクト以外に空気が逃げて行かない様に、プラ段を切り貼りして、隙間を極力無くしました。 フ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月17日 14:33 なお@さん
  • クーラント液添加剤注入

    納車より8年経過したので、以前より興味があったクーラント液添加剤のWAKO'Sクーラントブースターを注入してみることにしました。 ラジエターに直接注入する方法が一番即効性があるそうですが、今回は一番簡単なリザーブタンクより注入する方法を行いました。この方法でも毎日運転すれば1ヶ月程度で効果が現れる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月2日 23:50 福小路 直也さん
  • ラジエーター前面の凹みを補修してみました、目立たなくはなりました😊

    補修前 補修後 補修で使った裁縫用品、シームリッパー(ダイソーで入手)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月2日 15:16 ヒヨリさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)