ホンダ N-BOXカスタム

ユーザー評価: 4.62

ホンダ

N-BOXカスタム

N-BOXカスタムの車買取相場を調べる

Jf4 NAモデル 航続可能距離おかしい? - N-BOXカスタム

 
イイね!  
とたなりん

Jf4 NAモデル 航続可能距離おかしい?

とたなりん [質問者] 2025/01/26 08:06

ガソリン満タンにしても、航続可能距離が260キロ前後までしか表示されません。
ちなみに新車で買って3年経ちますが、最初からそんなもんです。
他の方々の投稿を見ると、同じような人がいないため、
故障してるのではないかと思うのですが、
どなたか詳しい方教えてください
Jf4
Naモデル

回答する

新着順古い順

  • なお@ コメントID:1715464 2025/03/02 14:15

    満タン給油という事ですが、どれくらい給油されますか? 燃費表示はどれくらいなのでしょうか? ECUが学習して出している表示なのでおかしいわけでは無いと思います。

  • シュンパル コメントID:1715251 2025/02/19 10:30

    すみません、あともう一つ 給油後TRIPメーターをリセットすれば燃費も給油後燃費として見れます。航続可能距離が260kmあたりだとするとタンク容量が27Lですので10-11km/Lあたりを示すと思います。仮に15km/L以上の燃費の良さなら明らかに異常があるかもしれませんね。(4WDなら25Lですので航続可能距離は更に落ちます)

  • シュンパル コメントID:1715250 2025/02/19 10:13

    素人のざっくりとした意見です。ターボ車使用、主に街乗り近距離で使用、燃費表示はおよそ10-13km/Lとして満タン給油時に航続可能距離290〜320kmあたりが表示されます。高速などを利用し18-19km/Lあたりを出した後の給油後は400km超えとなりますが、通常の走行に戻れば走行距離以上に航続可能距離が減ります。左車線にいても信号待ちからのスタートは急加速と言わないまでも流れに乗ってキビキビ走りたい運転の仕方なので燃費は悪いかもしれません。排気量の割には車重がありますのでNA・ターボ問わずストップ&ゴーの多い走行や乗車重量(荷物含め)の影響は大きいでしょう(50km/h前後の巡航でないと燃費は伸びない感じです)。ディスプレイを切り替えて瞬間燃費の表示があるなら、まずはそれを見ながら燃費を意識して走って検証してみるのもいいかもしれませんね。

  • naonao141 コメントID:1714757 2025/01/28 22:01

    乗り方により大きく変わります。私の車はJF3Turboの過走行Used車ですが、購入時は満タンで200km前後の表示でしたが、今では320km~の表示になりました。①都内で近場だけ②発進時にアクセル踏みすぎ③冬場でもACコンプレッサーON等の条件では中々燃費は伸びません。*都内でコンスタントに13~14km/Lです。
    参考までに

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)