ホンダ N-BOXジョイ

ユーザー評価: 4.54

ホンダ

N-BOXジョイ

N-BOXジョイの車買取相場を調べる

クルマレビュー - N-BOXジョイ

  • マイカー
    • Ryosuke☆

    • ホンダ / N-BOXジョイ
      ターボ 2トーン(CVT_0.66) (2024年)
      • レビュー日:2025年5月21日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 4

    • デザイン4
    • 走行性能3
    • 乗り心地4
    • 積載性4
    • 燃費4
    • 価格3
    満足している点
    乗り心地とハンドリングの良さ、静寂性
    不満な点
    前車のN-ONEと比較しても物入れが少ない
    TFTメータは色々と表示モードはあるものの使い勝手は今一つ
    タッチパネルは反応が悪い、乾燥した私の指のせい?
    総評
    4名しか乗れない事以外は大きなネガはないかと
  • マイカー
    • ちょび819mellow

    • ホンダ / N-BOXジョイ
      2トーン(CVT_0.66) (2024年)
      • レビュー日:2025年5月21日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 4

    • デザイン4
    • 走行性能4
    • 乗り心地5
    • 積載性5
    • 燃費4
    • 価格3
    満足している点
    正常進化しています。
    不満な点
    絶対的に物入れが足らない。
    前車JF3は、色々な隙間が物入れになっていたが、現行は何もないに等しい。
    オプションでシェード格納式ルーフコンソールは物は入るけどロールの大きいハイトワゴンでは物が動いている音がするし、価格が高い。
    そういうことじゃないんだよね、ボールペンを入れたりポケットティッシュ入れたりする小さいスペースが欲しい。スマホの充電をする時にスマホを上手く置けないとか…
    総評
    気に入って買ったJF3カスタムですが、そろそろイカつい顔つきに疲れてきて、柔和な顔立ちのノンターボが人生最後の下り坂に差し掛かった私にちょうど良い(褒めてますよ)。
    N-BOXとしては基本的には変わってないが、乗り味や車内静粛性とかが向上していると思う。
    後部座席スライドドアは電動じゃなくていい。
  • 試乗
    ホンダ N-BOXジョイ
    • silverarrow7321

    • ホンダ / N-BOXジョイ
      ターボ 2トーン(CVT_0.66) (2024年)
      • レビュー日:2025年5月10日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 4

    • デザイン4
    • 走行性能4
    • 乗り心地4
    • 積載性5
    • 燃費3
    • 価格3
    満足している点
    14インチタイヤの乗り心地と程よいターボ加速。
    試乗車が別の営業所の有ったので、移動中15インチを履いたN-WGNカスタムの後部座席に乗せてもらったが、乗り心地は非常に良かったが15インチタイヤの固さが残っていた。
    先代より進化した静粛性と乗り心地とロールも抑えられている。
    サイドミラーの左側面の見やすさ。
    シンプル画面での表示がブレーキランプ、ウインカーランプも表示され、センシング機能の時もわかり易くメモリ機能があるので良い。
    不満な点
    やはり低床車と比べハイトワゴン車なのでロールが大きい。
    ルームミラーの位置が高く交渉視界に慣れが必要。
    センシング機能が一世代古い。
    やはり価格が高い。
    FFターボ車のツートンカラーでマルチビューカメラとディーラーオプションのナビ、ETC2.0、点検パック関係など14万円を含むと約300万円。
    フィットのホームのガソリン車の方が割安と感じる。
    総評
    先代のN-BOXよりも全体がかなりアップしていると感じた。
    カスタム以外でターボ車が選択でき14インチサイズの乗り心地はかなり良い。
    内装のチェック柄もホンダらしくおしゃれで飽きが来ない。
    後部座席を倒せばほぼフラットになり積載量もい。
  • マイカー
    • Laputa Skynet

    • ホンダ / N-BOXジョイ
      ターボ モノトーン(CVT_0.66) (2024年)
      • レビュー日:2025年5月8日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン
    • 走行性能
    • 乗り心地
    • 積載性
    • 燃費
    • 価格
    満足している点
    愛らしい丸いヘッドライトが特徴的
    不満な点
    丸いヘッドライトを中心とした個性的なフロントマスクは、標準的なN-BOX用のカスタムパーツをそのまま流用することが難しい。
    総評
    丸目のおかげでN-BOXの持つ実用的なイメージに加えて親しみやすさや遊び心がプラスされていると感じます。
  • 家族所有
    ホンダ N-BOXジョイ
    • だい@hinawa

    • ホンダ / N-BOXジョイ
      ターボ 2トーン(CVT_0.66) (2024年)
      • レビュー日:2025年4月29日
      • 乗車人数:4人
      • 使用目的:買い物

    おすすめ度: 4

    • デザイン4
    • 走行性能5
    • 乗り心地5
    • 積載性5
    • 燃費3
    • 価格3
    満足している点
    とにかく走りが良い!
    あとシートの柔らかさが前車のN-BOXよりイイ感じです!
    内装の明るさとチェック柄シートもイイ!
    不満な点
    内装の質感がチープな所ですが、ある意味軽っぽい😅
    後部座席の肘置きがないのもマイナス点🤔
    総評
    前のN-BOXと基本性能は同等ですが、走りの質感は良くなっています♪
    ただ目新しさが無いのが残念なところですね😢

前へ12345次へ >

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)