ホンダ N-BOX+

ユーザー評価: 4.07

ホンダ

N-BOX+

N-BOX+の車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - N-BOX+

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • サイドカメラを取り付け

    サイドカメラ本体。防水だと良いが?忘れた重さは 軽〜いんです。 N+には サイドミラーついてますが … 。 ランダーに 付けていたので N+にも 良いかな で 取り付けへ 新しく 買い揃えは有りません 在庫持ちの 組み合わせ。カメラの接着テープの白は 明日にでも 黒にしないと。 配線引き込み ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年12月26日 19:44 良木屋さん
  • リアワイパーレス

    バックドアの内張りをペリペリと剥がし ワイパーモーターに繋がってるカプラーを外し ボルト3箇所で留まってるモーターを外しまして ホームセンターの電材売場で売っているグロメットをハメて 一応裏側はテープを貼って完成。 リアワイパーは使わないのと、冬は雪が積もって邪魔なので外しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月20日 15:29 tsuriskiさん
  • 無線機 セパレート

    ディスプレイをセパレートしました。 アンダーコンソールに本体を取り付けているんですが、見辛いのと操作がしにくいのでこの位置に取り付け。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月6日 20:41 MarushinTrafficさん
  • カプラーオン

    ウィンカーポジション化をするにあたり、車両側ハーネス無加工での施工の為に用意しました。 画像のカプラーの他に、スモールソケットとウィンカーソケットも購入しました。 サブハーネスとカプラーはバラ売り不可だったのでスペアに取っときます。 車両購入時期により、パーツ形状が異なる部分があるので要確 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月5日 09:02 MarushinTrafficさん
  • オイル交換とワイパー音 解消

    今日はディーラーにてエンジンオイルと フィルター交換へ行ってきました。 前回より2822キロにての交換。 それと同時に7月の12ヶ月点検では やってもらえなかったワイパー音の解消。 ワイパーモーターと対策品のブラケットを 交換してもらいました。 交換後、ワイパーを作動させましたが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年12月14日 18:16 TAKAさん
  • ELM327買ってみました

    今話題のこれです Xperiaで問題なくペアリングできました 水温だけでも見れれば十分だと 思ってましたが GP3インプレッサのABSのDTCなぜか消せました(;・ω・) 2000円ですよ?! うん十万するスキャンツールとはなんだったのか・・・ 一応まともなスキャンツールで見てみました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月19日 12:37 たきゃすさんさん
  • ホーン増設

    さて、GW中サクッと付けてた久々のオプション備忘録。PIAAホーンはポイント+セール+αで購入。純正より気持ち高音の500Hz(選べるホーンHO-4)を選択。 コンパクトな本体はバンパーのナンバー・グリル外してすぐ見えるラジエターステーにあっさり付いた。配線は耐熱テープで養生した後だが、、 2端 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月8日 00:51 セブン,3さん
  • ウエルカムライト&読書灯動画あり

    普段はウエルカムライトとして。また、夜間の読書灯としても使えるled照明です。ネットで使えそうな照明を散々探しました。キャンピングカー用品店で扱っている物は大きさや価格面で納得できませんでした。やっと見つけたのが船舶用の読書灯でした。 位置決めしてカットします。既にリヤモニターを付ける時に天井内張 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月3日 13:06 3939boxさん
  • リヤワイパーAssy取り外し

    アフター写真です。低いグレードの為、リヤワイパーが本来付く穴にメクラ蓋がしてある感じ!にしたかったので、だいたいイメージ通りになりました。 リヤワイパーを外した穴を埋めるために専用部品がありますが、四千円以上します。私にとっては高いので他の方法を考えます。ホームセンターで見つけて買ってきてみました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月22日 01:26 3939boxさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)