ホンダ N-BOX+カスタム

ユーザー評価: 4.46

ホンダ

N-BOX+カスタム

N-BOX+カスタムの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - N-BOX+カスタム

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    CLINGAIR ホンダS660専用 アームレスト (試作品)

    「S660の数少ない弱点のひとつが内装の硬さ」というお客様からのご要望でアームレストを試作しました。 ↓100イイね!、でアームレストは製品化です! https://minkara.carview.co.jp/userid/1414895/car/1932284/13328681/parts.as ...

    難易度

    • コメント 1
    2025年2月21日 09:46 MLITMANさん
  • 2人乗り仕様 バン化 板張り

    N-BOXめちゃくちゃ広くて良いんですが4人乗せることないので2名化 商用車化して節税にします。自動車税ずっと6000円です。 先にパネルの完成図 これにクッションフロアを貼る予定です。 まずダンボールで型どり 木材で脚は作ったのですが乗るとしなるため対策。フロア側は凹凸が多すぎて木材では作れな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月21日 16:44 opk6919さん
  • サイドバー設置の下準備

    後席の左右のアシストグリップを取り外した。 樹脂製クリップを抜いた。 これは難しい。 こんな形状。 こんな形状。 内側の突起で抜けないようにロックされている。 クリップ内側を水平方向に広げる感じで、マイナスドライバーを使い抜いた。 ラジオペンチで垂直方向に摘んで金属クリップを抜いた。 これは簡単。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月24日 19:49 riverwideさん
  • ヘッドレストファン取り付け

    パッソで使用していたヘッドレストファンを転用。 USBケーブルが短いので、増設した後部座席用USBに接続。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月22日 06:30 すばろんさん
  • アームレスト交換

    ヤフオクで購入したコンソールボックス付きアームレストに交換 前期型と後期型では、アームレスト側の受けの形状が変更されているけど、取り付け・交換は可能でした。 ただし、アームレストを降ろした際の固定位置が違っているので、シート後付けコンソールボックスとドン付き状態 ドン付き状態改善の為、シート後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月22日 05:11 すばろんさん
  • 頭の上に収納箱をつけよう

    まずは完成図。 みんカラやYou Tubeを参考に、取説なしで頑張りました。 (難関1)標準のバイザー取り外しが大変! 最難関と言っていい作業でした。 助手席側は簡単に取れましたが、運転席側は軸とバイザーが空回りするという不具合もあり、最終的に爪の横に電ドリ3発!卵型カバーを破壊して取りました。ど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年5月27日 16:16 CのB@徐々に活動開始さん
  • アシストグリップ交換(アクティ用流用)

    後部座席のグリップが使えなく 家族から交換しろと要望があったので交換 取説にはハンガー掛けろとあったが、 ハンガーも入らないくらいの隙間しかない オデッセイのグリップ外して比較 ネジ間隔は同じだが位置合わせのポッチの位置が違う アクティ用を調達 完全にはフィットしないので もっといいのがあるかも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月19日 14:06 feh@kajiさん
  • トランクに棚❗

    ホームセンターでそこそこしっかりした板を購入 いらない部分はノコギリで切断! けっこう大雑把です(笑) ちょうど両端に板を乗っけられる溝があったので、そこに合わせて切断👍 切断面には内張りに当たってもキズがつかないように少し厚めのスポンジを貼ります🎵 仮置き! 少し無駄に広かった所が2段にな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月8日 18:20 わかっち★さん
  • シートオーガナイザー取付

    イエローハットの初売りセールでシートオーガナイザーを2個購入。 一個はNOTEに、もう一つは、N-BOXに取付します。 肘掛けの下って、はっきり言ってデッドスペースですよね。 この下を有効活用するのに最適だと思います。 肘掛けを上に上げて、運転席と助手席の間のこの隙間にシートオーガナイザーを差し込 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月3日 12:06 もと部長(みっくん)さん
  • アームレスト交換しました

    汚れが目立つアームレストを、小物入れ付きに交換します。 側面のキャップをエイヤと取り外し、ナットを外すだけ。 超簡単です。 ナットを外し、アームレストを取り外した状態。 新しいのを取り付けて、ナットで固定。 10分程の作業でした。 これをDに頼むと工賃が1,000ほど。 自分でやった方が良いですよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月23日 13:04 ATomitaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)