ホンダ N-BOXスラッシュ

ユーザー評価: 4.61

ホンダ

N-BOXスラッシュJF

N-BOXスラッシュの車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - N-BOXスラッシュ [ JF ]

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • お顔、(・`ω・)キリッ!…となるハズが…

    遅くなったけど、細々したのをUPしていきます♪ まず… 削り ↓ 塗り直し ↓ スワロでデコデコ☆彡 ↓ そして「オリジナルステッカー」でトドメ 無敵コンボ炸裂で、オイラの度肝ブチ抜いていただいた(笑) キャリパーカバーの師(笑)を見習い …なんも加工してないけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2017年3月27日 15:21 キョウ♪さん
  • エアロスタビライザーの取り付け

    ピラーにもうひと工夫欲しいと思っていたらひらめきました。 とりあえずパテ埋めします! とりあえず研磨します。この後サフを吹いて大きなヒケと段差はもう一度パテもりします。 今回塗装でなくカーボンカッティング貼りなので小さな巣穴や微小な段差は無視しても大丈夫です。 100均カーボンカッティングを貼りま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月9日 12:55 ボコスラッシュ@N/onさん
  • 安曇野ツーリングオフに向けて ライトカバー【塗装編】

    ヤフオクで偶然見つけ運命的出会いをしてしまい落札 届いて直ぐ仮合わせ バリが結構あったので、板金屋さんに行って塗装しま~す! まずは600番の水研ぎペーパーでバリと足つけしてから 黒のサフェーサーの吹き付け 軽く焼き付け中 塗装ブースの中で本塗り バイザー部分のメッキラッピング&取り付け編につづく ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年6月25日 18:45 kittdayo(キットだよ)さん
  • Nボックス用セレブリップライナー

    バンパー同じなのでNボックス用で付くだろうと購入 純正で下についてる黒いスパッツ的なものを外します。 ピンで留まってるだけです 穴明けしづらいのでバンパー外しました。外したついでにホーン交換もやってしまいましたw 穴明けをしたら付属のスピードナットで固定します。 沢山付属してたけど8つくらいで固定 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月16日 10:49 ボコスラッシュ@N/onさん
  • ルーフスポイラー取り付け

    ワゴンRのゲートスポイラーにしていたトランクスポイラーを塗り替えました。長さがちょうど良かったのでもったいないから流用! マスキングで位置決めをして装着です! ルーフ形状的にダックテールが似合うと思ってはいたけど、なかなかいいじゃない!(自己満) もう1枚!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年1月5日 14:44 ボコスラッシュ@N/onさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)