ホンダ N-WGN

ユーザー評価: 4.36

ホンダ

N-WGNJH3/4

N-WGNの車買取相場を調べる

整備手帳 - N-WGN [ JH3/4 ]

トップ その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • 走行不能とその原因

    1月30日、いつもより30分程度遅い仕事からの帰宅時自然渋滞にはまり、信号挟んで先行車が進んだので進もうとアクセル踏んでも前に進まない現象に遭遇。 アクセルを踏み直したら普通に走ってくれたので気のせいだったのかと普通に帰っていたら急に警告灯点灯!ACCシステム点検、追突軽減ブレーキ、路外逸脱抑制。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2023年2月5日 15:14 hide@車犬(くるまいぬ)さん
  • 右側ピラー内張に注視!!

    純正のETCをつけて購入された方は右側のピラーの内張をよ〜く注視してみてください!プラスチック製の部品が少し浮いてるようなら直ぐにディーラーに言って直してもらいましょう。その部分は、側面のエアーバッグの関係でなのかかなり柔らかいプラスチックを使っていて、浮いた部分を触るとプカプカしてます。ディーラ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2020年7月2日 12:51 macky5156さん
  • 納車

    大安吉日。 納車の台数が多いからと開店前の9:00にディーラーに行き 説明を受け引き取ってきました。 Life君、11年間ありがとう。ご苦労様でした。 第二の車生があるようなので頑張って下さい。 営業マンさんもありがとうございます。 値引きも納期も暫定ナビ(半導体不足で正規品が未入荷)の対応も。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月16日 13:53 C24キスケさん
  • ボンネットインシュレーター 取り付け

    取り付け後です。 これくらいターボ車には標準で装着して欲しいです。 裏面 型番です 74141-TKT-J00 装着前 なんともさみしい やはりこうじゃないと

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年9月20日 13:52 ロンメルさん
  • オートハイビームOFF設定の仕方

    オートハイビームの精度が微妙なので、基本はOFFにしてます。  歩行者の人が向かって歩いてきてても検知せず、容赦なくLEDのハイビーム光を浴びせたりするので..  やり方は簡単。イグニッションがONの時に、ライトのレバーを手前に40秒位引き続けるとハイビームのインジケーターが2回点滅するので、 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2021年10月28日 15:09 zurao@komaさん
  • N -WGN成約

    妻のlifeの車検見積もりが11年目で、以降も5年以上乗る場合、タイミングベルト、ウォーターポンプ、タイヤ、バッテリーも変えると25万円となり、さらに10年乗れるか?もあって、買い替えも検討しようと下取り査定してもらいました。 新車の見積もりと展示試乗車の新古車の見積もりで検討して、新車ならではの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月16日 13:50 C24キスケさん
  • (ほぼ)1万キロ走行時のN-WGNの成績表!

    2020年2月28日納車のうちのコマさん(N-WGN) 契約したのは2019年8月でしたが、例の電動ブレーキ問題をモロ直撃の個体です。   約1年3か月でほぼ、走行1万キロ突破しましたので、今までにかかった経費、燃費(税金除)などの振り返り備忘録です。 (これ以下の画像は全く関係ありません) ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月29日 19:37 zurao@komaさん
  • 忘備録、一応 スタッドレスタイヤ 走行距離 3 , 7 0 0 k m 弱時点、十二月十五日の晩に

    画像は投稿日に、C R - X ミーティング に,見学に行った際に撮影した モノ ですねっ 😄  二枚目も同様ですネッ、十五日の 履き替え時は夜間の為に,画像は残してマセンからねぇ(苦笑) 実質的には、O B 枠 扱いですから、脚車を 記念撮影してもネエ 😓💦 的な❓(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月28日 00:11 きむてつ@高崎さん
  • ステアリング調整

    納車から10日余り、最初は気が付かなかったんですが、ステアリングの軸が僅かに右に5度程ズレてる…気がする💦 真っ直ぐにして走行すると、緩やかに左に寄って行ってしまう😓 本日ディーラーで点検→工場出荷時の点検ミスとのこと。 こういう事、良くあることなんでしょうか? 泡ピカ洗車、サービスして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月29日 19:43 umimiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)