ホンダ N-WGN

ユーザー評価: 4.34

ホンダ

N-WGNJH1/2

N-WGNの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - N-WGN [ JH1/2 ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 静音化(制振?) その12 Bピラー+Aピラー

    前回の作業(2014.12.31)ではシンサレートを詰め込んだだけで作業は終わっていましたが、ピラー表面にレジェトレックス制振シートを追加します。 シートベルトリールの内側(外板)にも、レジェトレックス制振シートを貼るためにリールアッシーを外します。 リールアッシーを外す場合、火薬カートリッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年1月6日 18:34 ますたー?3P7Q3さん
  • えぬ(N)さんF・Drデッドニング完了!とその効果

    以前オンシャットを切らして以来、中途のままだった右FDrの デッドニングを完了しました。 画像は特になし! 気になるその効果だけを記録として残します。 先ず、今回のデッドニング作業で気を付けたのはとにかく ①サービスホールをしっかりと塞ぐ! ②その塞いだ資材が空気の振動で揺れ動かないよう、 しっか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月20日 00:06 ぎっちょんさん
  • 左FDrに引き続いて・・・

    前回片側のみという実に中途半端な作業を行いましたが、 今回はいよいよ右FDrへのデッドニングを実施します。 行う作業は前回とまったく一緒。先ずはドア内張りを引っぺがします。 と、配線を確認してみると左と違い集中Drロックやウインドゥコントローラーがある分、配線が多い・・・。 処理が面倒そう。 防 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月30日 00:17 ぎっちょんさん
  • やらなきゃいいと分かってるんですが・・・

    今やあらゆる方々が紹介されていて今更な作業とも思いましたが、 せっかくいぢったので記録として。 今回行ったのはN-WGNのフロンドドアデッドニングです。 使用したのはこれまた今や有名ドコ!?のエーモンさんのキットです。 写真は剥がしたドア内部のビニール。ブチルべたべたー。 いきなりですが、ドア内 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年9月24日 23:54 ぎっちょんさん
  • ホンダ 走行中にワンセグがみれるハーネス WX-151CP WX-151C ギャザズ

    走行中に動画やTVが映るといいなぁ で、amazonで800円で購入。送料別。 沖縄から送られたきた。株式会社ISMです。 本体はディスプレイオーディオ WC-151Cです。 DIYなどほとんどしないので不安でしたが、やってみることに。 最初は、パネル外し。ネジは無し。 メータ側のすき間にヘラを入 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2015年9月22日 10:56 ユーさん_さん
  • 静音化(制振?) その11 番外編??

    今回の作業 ・スライドテーブル ・ドリンクホルダ ・ドアポケット 実際の作業日は結構前です。(半年以上前) スライドテーブル ここにスマートフォンとかちょっと固めの物を置いておくと、走行中の振動で結構音が出ます。 簡単にできる対策としてフェルトを貼付しました。 ドリンクホルダ スライドテーブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年9月3日 16:15 ますたー?3P7Q3さん
  • バックカメラ取り付け

    いきなり、後部荷物ドアからの画像 オーディオ→右ステップビラーから配線を通して、 ここまで来ました。 (すげー時間かかった。) バックドアの内貼り外し。 少しづつ回しながら、一段つづ外していく。 (チョー硬かった。) 後部ワイパーの取り外し。 なかなか抜けずネットで検索かけながら外しました。 壊れ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年8月10日 20:26 ワンバーナー大好きさん
  • リアスピーカー取付

    フロントスピーカーを社外に交換し、純正スピーカーが余っていたのでリアドアに付ける事に。 リアの内張りを外すとスピーカー部はスポンジで目隠しされてました。 コネクターも来ているので外したフロントの純正スピーカーをポン付けするだけ。 スポンジを破り純正スピーカーを取り付けて作業完了。 コネクターは繋 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月18日 22:12 いしかわ♪さん
  • MVX-D612CH 取り付け

    自分用に写真を貼りながら取り付け。 ◎アズール MVX-D612Ch ¥15,984 DVD(CPRM対応)、CD、ワンセグ、USB、SD、バックカメラ、AM/FM、AV(IN/OUT) ◎NKK-H85D(N-WGN用) AV取付キット ¥5,755 ◎CMD Rear View Camera ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年6月19日 21:58 ワンバーナー大好きさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)