ホンダ N-WGN

ユーザー評価: 4.37

ホンダ

N-WGNJH3/4

N-WGNの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - N-WGN [ JH3/4 ]

トップ オーディオビジュアル カーナビ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 純正ナビを外す

    まず、シフトレバーを下げておきます。 キーレスの中にあるメカキーを取り出して差して押し込む、ロックが外れる、レバー下げる グローブBOXのストッパーを内側に引っ張りながら、BOXそのものをがばっと引き下げます。 手に持っているのは、ソケットレンチのエクステンションバー。 エアコンパネルを裏側から ...

    難易度

    • クリップ 24
    • コメント 1
    2020年3月14日 11:44 えむさん
  • N-WGN ナビ取付 脱着 アース落とし

    あまり言えないグレーゾーン加工ですが、走行中にTVが見られたりナビのフル機能が操作できるようにするアレですww  まずグローブボックスを外します。グローブボックスを開けて両端を内側に押しながら上部を外したのち、下側は手前に引っ張ればあっさり外れます。ここは工具不要。 グローブボックス内にスマホを ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 0
    2020年3月24日 15:58 zurao@komaさん
  • パネル交換

    交換前 オーディオパネルが内装同色のブラウンです。 ナビフェイスとの相性がいまひとつなんですよね。 実施内容 オーディオパネルをピアノブラックに交換しました。 部品はカスタム用をフリマサイトで購入。 パネルはナビに固定されているため、一度ナビを外す必要があります。 交換後 フェイスが黒で統一。 な ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2021年8月28日 20:04 Moha♪( ´▽`)さん
  • テレビキャンセラー 取り付け

    ディーラーオプションナビ(VXU-207NBi)を装着していますがしっかりとパーキング線が作動して走行中まともに操作が出来ないのでキャンセラーをアマゾンで入手し取り付けます。 まずはナビの下回りスペース確保の為シフトレバーを一番下へ… ダッシュボード裏にアクセスするのでグローブボックスを引っ張り外 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2020年7月2日 21:00 00000685さん
  • 純正ナビ オープニング画面を好きな画像に。

    ホンダ純正ナビのGathersはオープニング画面が変更できるんですが、通常はホンダのHPからダウンロードできる限られた画像にしか変更できません。  が、既に先人達がオリジナル画像に変更するやり方を編み出しているので、簡単に出来るだろうと思ったのが甘かった!  一応成功しましたが、やり方が複雑で ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2020年5月28日 23:07 zurao@komaさん
  • ナビ取り付け

    パネルを外していきます。 まずは、これです。 引っ張れば外せます。ハザード・スイッチのコネクタも外します。 エアコン・コントロール・パネル 引っ張れば外せるのですが、手を掛けるところがありません。 ナビが非装着であれば、上から裏側に手が入るので押せば良いです。 ナビが付いている場合は、両側にガム・ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2023年2月26日 14:48 Lucky 24Zさん
  • 純正ナビ おまじない配線加工

    いわゆるパーキングアース落としです。(グレーゾーン加工 3Pのカプラに2本の線(白、水色) 最下段のど真ん中にあります 配線保護を剥いたら、真ん中あたりで ぶった切り~ こんなジャンパー配線を自作して カプラ側にギボシ。 ハーネス側を絶縁処理。 ジャンパーはナビ本体のビスにとも締めして、アース落 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年3月14日 11:54 えむさん
  • Gathers用キャンセラー取り付け

    純正DOPナビVXU-217NBiは、走行中のオーディオ操作も大きく制限されてしまいます。 車内でTVは見ないですし走行中のナビ操作もしませんので、この類のものには全く関心がなかったのですがやむを得ず取り付けました。 あくまで助手席用としてです。 エマージェンシーキーを差し込んでシフトレバー ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2022年1月25日 15:15 namazさん
  • パナソニック ナビ CN-E320D の取付

    最安パナソニックナビCN-E320Dを購入。 7インチだが、ナビがあればよいか位で高嶺は望まず。 節約のため自前取り付け決行。(ミラに続き、3台目のDIY) 取り付けに際して大変お世話になりました。 Kazpressoさんの「【Honda N-WGN】carrozzeria DMH-SZ700 D ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年12月18日 09:52 ヴィヴィ●○●○さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)