ホンダ N-WGN

ユーザー評価: 4.34

ホンダ

N-WGN

N-WGNの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - N-WGN

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • スターター交換

    購入から2ヶ月しないうちにスターターが不具合発生。ジャッキアップして覗いたらやっぱり新しかった!初期不良なんだね! 購入先が遠かったので商品が送られてきました。 楽天市場でこの品番を検索したらリビルト品で22,000円で販売されてました。 ここからは兄が下に潜っての作業なので写真撮れませんでした! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月14日 16:52 (峠)さん
  • アイストキャンセラー取付

    購入時、車種別説明書在中と記載されてたのに開けてみたらN-WGNだけ一部文章だけでした!しかも特別仕様車だからなのか?ちょっと違った。 説明書にはこのネジを外すとECONにアクセス出来るようなことが記載してるけど、エアコン吹き出し口を外すように記載があって外したらもう一つネジが出てきたよ!そのネジ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月3日 17:10 (峠)さん
  • アイドリングストップキャンセラー取付

    自宅に帰って取り付けると決めて、中華製っぽいのをポチッとしておきました。 剥がしヘラを入れそうな箇所を一応養生。 外すコネクタを確認し、ツメを抑えながら引き抜いて… 接続の間に購入品を嵌めたら完成。 プラスティックケース剥き出しだったので、カタカタ音防止のためにぼろきれ巻いておきました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月30日 11:42 もつちーさん
  • ワイヤレス充電器設置

    運転席右下のヒューズボックスカバーに電源を取り付け 裏側はこんな感じ アクセサリー電源から分岐させました 充電台は開いているメクラ蓋に差し込み固定 あとは戻すだけです ケーブルはあとでジャストサイズの一本ものにしてスッキリさせます 二口ありますので他の同時充電にも使えます 特に測ったわけではありま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月28日 14:46 ちゃぼめるさん
  • ドラレコ入れ替え

    ドラレコを入れ替えします。 リア用カメラも付属していますがリア用ドラレコはドラレコというよりもデジタルインナーミラーとして使用しているので温存しておきます。 フロントのドラレコ本体と配線を取り外して、取り付けするドラレコ用の電源ケーブルとリアカメラ用ケーブルを通していきます。 リアカメラを位置を確 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月23日 12:28 hide@車犬(くるまいぬ)さん
  • リレーボックス(備忘録)

    すでに手放したN-WGNですが、作業記録の一部として掲載します。 エンジンルームのリレーボックス N-WGNの電気の流れのほとんどはこちらを経由していきます。 ヒューズやリレーの説明 リレーボックスを取外すためには、事前にバッテリーを外しておくことが必要です。 赤く囲ってある部分がヒューズボック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月18日 15:42 ますたー?3P7Q3さん
  • ドライブレコーダー取付

    DIARECO NDR-RC-130Mを取付

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月15日 14:43 ゆ―さん
  • スマートキー電池交換

    今日エンジンをかけようとしたらアラームが鳴りました!何だろうと思いメーターを見たら、昨日は点いて無かった表示がありました。 ダイソーで買い置きしていた電池に交換です。 硬貨でこじ開けます。 開けたらこんな感じでした。 電池が見えない! 有りました! 新しいのに交換して戻して終了。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月25日 16:53 (峠)さん
  • ヘッドライト超えのスマホの充電消費電力..

    最近の車はUSB装備が一般的になってきて、自分のN-WGNも5V2A程度(10W位)の充電ソケットがあるんですが、 今使ってるスマホの標準の充電器はPD規格で33W、更に嫁さんのスマホの充電器は66W...共にインバーターを使って車で同時に使用すると消費電力100W!    スマホの充電なんて何 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月14日 21:37 zurao@komaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)