ホンダ N-WGN カスタム

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

N-WGN カスタムJH1/2

N-WGN カスタムの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - N-WGN カスタム [ JH1/2 ]

トップ 足廻り サスペンション関連

  • ローダウン

    写真取るの忘れた(笑) 下がったのは下がってるけど… リアは下げる前は 手のひら全部入るくらい隙間があったのが 指2本半くらいには下がってました。 フロントも同等くらいかな?? その日の晩に少し出かけて 光軸の方が下がりすぎてたので 翌日調整しました。 4番、9番をショート。 本来表示が【no】 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月14日 22:51 ららchさん
  • スタビリンクブーツ交換

    9年目車検前の点検をしてました。 スタビリンクロッド部のブーツ切れが発覚。 左右上下4箇所全部切れてた。  交換部品のミヤコTBC-061を購入 1個400円 足回りの写真。 スタビリンクロッド部 赤丸のNUTはメガネレンチがまともに入らない。工具スペースが無い。。。。無理すると絶対ナメる。 ホイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月24日 17:52 Super Lifeさん
  • キメていきたいですよね

    来ましたね、成人式 友人宅に今回もお邪魔してきました ありがとね〜✌️ 足回りの消耗品をリフレッシュして フロントはプリロードかけずに下げました! この時はノースペーサーだったんですが 着地させた時ショックのダストブーツに干渉したので5mmスペーサーを入れて回避…… 後期グリルに交換して、グリル下 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月8日 21:13 Meir.さん
  • ショック交換&補強ブレース装着&水漏れ修理

    車を買うと恒例となっているKYB NEW SRへの換装を今回も実施しました。 寒いのと時間がないのとでDIYは早々に諦め、馴染みのホンダカーズさんへ依頼です。 装着後はとても気に入っていたJB5+NEW SRの走行感覚に近くなりました。 速度を上げると、しなやかでありつつコシがあるNEW SR ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月23日 12:06 ちびーとくんさん
  • 異音解消でスッキリ動画あり

    やっと少し暑さも和らいできたこの頃… この日も32℃と、まだまだあちーですけどねー(;´Д`) てことで暑さで中断していた車いじりをそろそろ始めようかと思ってたんだけど、この2週間くらいずっとやってたのがリアからの異音への対応 症状としては段差で「カシャカシャ」という音がするというもの グレーチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月12日 19:23 さすけ3010さん
  • これは……

    狙ってたブツを某オクから落として…… リア下がった( ´‎ࠔ`* ) JF1用のTEIN FLEX Zを取り付けしました! 入んないと思ってましたがどっちも取り付け問題なかったです!!!! 見えづらいですがサスカットよりしっかり下がりました! いやぁ…いいねぇ…… サスカットの時に実はコーティング ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年9月6日 23:35 Meir.さん
  • スタビライザー調整式ロッド

    KYBの足を組んでから1か月ほどたちました。各部すっかり馴染んだことでしょう。 ササっとタナベのアンダーブレースをつけちゃいます。 効果はどうなんでしょう。変わらなかった気がします。 メインのスタビライザーロッドです。取り外しは簡単です。六角レンチが必要になります。 インパクトが使えれば上側は一瞬 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月17日 14:47 Katsugioさん
  • KYB

    KYBのローファースポーツ サス&ショック一式を手に入れました。 TEINの車高調にするか悩んだのですが、車高調にしてもベタ下げにしないつもりだったのでコチラにしました。 新品ではなくヤフオク品です。 念入りにチェック。 簡単なリアから作業開始です。念のためジャッキを当てながらショックなどを外しま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月17日 14:20 Katsugioさん
  • フロント足回り初期化

    9年落ちの車なので、まずはフロントだけ初期化をおこないました。 定番のフロントショック周りのブッシュに加えて、スタビブッシュ、ロアアームも交換です。 ロアアームはスリーファイブ製です。 メイドインジャパンなので安心。 今回はビート時代からお世話になってるホンダカーズにお願いしました。 作業しても ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月6日 17:45 ちびーとくんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)