ホンダ N-WGN カスタム

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

N-WGN カスタムJH1/2

N-WGN カスタムの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - N-WGN カスタム [ JH1/2 ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • リアカメラガイド調整

    ディスプレイオーディオのリアカメラのガイドラインの調整です。 まずは縦2台分の駐車場の区画線内に左右中心に真っ直ぐ停めます。 イジェクトボタンと電源ボタン、ホームボタンの同時押しで自己診断画面になります。 自己診断をタップすると各種診断画面になります。 リアカメラガイド調整をタップ リアワイドカメ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2014年5月22日 19:11 おじゃま虫さん
  • フロントスピーカーホールの防水対策

    デッドニングの時にインナーバッフルのネジが錆びているのを発見。 フロントドアのヒンジに近い方の下のネジが左右共に錆びが酷いです。 また、スピーカーの端子のネジにも錆がでています。 また、インナーバッフルが水を含んでいます。(錆が酷いネジの部分です。) インナーバッフルをストーブで乾かしながら、錆び ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2015年1月25日 12:40 智矢さん
  • アンテナ変換コード(2067)

    納車時ディーラー無料取付してくれたオーディオ。 ※ちなみに「ナビ装着用スペシャルパッケージ」  「社外ナビ取り付けキット」導入済み車両です。 ところが…ラジオが聴けないよ!! …とディーラーに尋ねてみると原因不明。 対応レスポンス悪いので自分で調べてみると、 ホンダ車用のアンテナ形状があるとか! ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年5月16日 02:36 XICKさん
  • イコライザー調整

    今日はカーナビのイコライザー調整です。 何となくこもった感じがずっと気になってまして。 いろいろ調べながらこの設定に落ち着きました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年12月27日 17:10 nom11さん
  • ナビ角度調整

    やっぱりナビのこの角度が気になりますよね・・・(;´Д`A 自分はできるだけ直角の方が良いのでナビ外して調整していきます(。ゝ∀・)b 適当にこの辺かなーって所で印付けてドリルで穴あけて・・・((((;゚Д゚))))))) 完成(σ´∀`)σ パネルと角度であまり違和感なくだとこの角度が限界 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年5月3日 23:42 kyanaiさん
  • ディスプレイオーディオから音が鳴らなくなった③

    11/28に購入店を通してメーカーに送り故障診断。 結果と修理したらの金額出るまで2週間はかかりそう。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年11月29日 11:19 unimatさん
  • イコライザー設定

    イコライザーいじってみました

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月20日 14:10 N-かずさん
  • ウーハァー場所移動

    この間取り付けたウーハァーはシート下の物入れる所に置きましたが音がいまいち響かなかったんで場所移動しました(^_^;) シート下のカバー外して ウーハァー取り出して 足元に移動しました~ カバー戻して完成です(笑) 後ろは誰も乗らないから大丈夫ですね~ これで低音が車内に響くようになりました♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月7日 19:25 ふみゆっちさん
  • 操作スイッチ異常

    時計が遅れてるのに気がつく ソース切り替えスイッチ周辺が無反応。 オートクルーズのスイッチは動作確認。 電源入れ直したりするが直らない。 タッチパネルでの操作音はする。 まさかとボリュームを見てみた。 設定2w 久しぶりのディーラー入庫確定。 原因バッテリーかなぁ。端子緩みは無かった。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月28日 08:36 unimatさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)