ホンダ N-WGN カスタム

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

N-WGN カスタム

N-WGN カスタムの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - N-WGN カスタム

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • フォグランプLED化

    フォグランプの交換手順です。 取説にも書いていますがおさらいと言うことで・・・ まずはフロントフェンダーのインナーカバーを外します。インナーカバーは4本のプッシュリベットで留まってます。 初めにタイヤハウス内のプッシュリベット2本を外します。タイヤを外した方が楽なんですが、面倒なのでそのままで ...

    難易度

    • クリップ 27
    • コメント 1
    2014年7月23日 21:07 takepさん
  • カーボンシート貼り付けたん

    余ってる3Mカーボンシートを貼り付けるために、 あっちこっち取り外してみました。 内貼り剥がしを使いました。 結構カンタンに外せます。 まずは後ろのサイドのコレ。 ドア開けて、手で少し引いて、隙間に内貼り剥がしを差し込んで、 ペコッと剥がれます。 上下2点で留まってます。 さらに、奥のほうに1 ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 1
    2015年1月4日 21:35 大概ケンヂさん
  • ラジエター前に網を取り付けまんた

    まず、フロントバンパー外しですが、 たくさんの方がアップされてるので、自分的に困ったポイントだけアップ。 タイヤのトコのネジ外して、クリップを4つ外して、 フェンダーのトコから外して・・・ココまでは他の方のを参考にすれば 分かりやすいと思います。 問題は、バンパーのド真ん中付近のツメ!ツメ!ツ ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 1
    2015年1月4日 23:08 大概ケンヂさん
  • 夜道で輝くHONDA LEDエンブレム【ブルー×レッド】切り替え式の取り付け

    エンブレムは、リアハッチの内張りを剥がして、ピンを折り曲げて取り外します。 電源のうちスモールは、ライセンスランプから取りました。 またまた、もしもの場合に備えね平型ギボシで接続です。 ブレーキ連動は、ハイマウントから取り出しました。 ここから、スモールの近くまで持っていくのに苦労しましたが、 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2014年4月13日 21:46 oreore42さん
  • バックランプ交換

    まずは、テールゲートを開けましょう!(爆) すると、テールランプを固定しているボルトが2本見えるはず。。 コレを外すのですが、私は+ドライバーではなく8mmのソケットレンチを使いました。 ねじ山をなめてしまうのが怖かったので・・・ ボルト2本を外すと簡単にテールランプが・・・外れない!? テー ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2014年8月31日 16:43 takepさん
  • ドリンクホルダーとセンタートレーのホワイト化

    カスタム標準の紫照明が嫌いなため、エーモンの商品を使ってホワイト化します ドリンクホルダーの内部のカプラーを抜きカット また戻せるように長さを残してます エーモンのLEDを細専用コネクターにて接続し、ブチルテープでしっかりと固定 センタートレーの所は紫のキャップをドリルの8ミリでくり抜いてみまし ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 2
    2014年4月30日 23:45 タカ@N WGNさん
  • テールランプのココにも貼った

    後部ハッチを開けて、 テールランプを留めているボルトを外します。 確か、8だったかな? ソケットレンチで回すほうが良いと思います。 プラスドライバーだと、もの凄く固いのでナメちゃうと思います。 そして、赤○の位置に内貼り剥がしを突っ込んで、 バキッと外すんですが、結構不安になる音が出ます(^ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2015年1月9日 18:56 大概ケンヂさん
  • メッキを塗ってやった!

    ずーっと放置してました、メッキパーツ塗装を夏にしましたw 主にリア。 あのキラキラしたのが嫌で。 本当は艶有りの黒にしたかったんですが、 それじゃツマランかな、と思って、艶なし黒に塗装。 まず、メッキパーツにスプレーしたって色はのりませんので、 染めQさんのミッチャクロンを軽くスプレー。 あ、 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2014年12月29日 23:43 大概ケンヂさん
  • リアライセンスメッキガーニッシュ加工

    リアガーニッシュのメッキ部分が大きかったんで、スプレーで塗り塗りしましたが、ムラになっちゃたんで、フィルムを貼る事にしました。 まずは、リアワイパー取り付け部のカバーを外して、ボルトを取り、ワイパーを外します。 ワイパーは起こすと外れやすいです。 次に、バックドアの内張りのクリップを外していきます ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2014年10月18日 17:53 頼弥(raiya)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)