ホンダ N-WGN カスタム

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

N-WGN カスタムJH1/2

N-WGN カスタムの車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - N-WGN カスタム [ JH1/2 ]

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • ドアミラー内側パネルの加飾

    この間、気になってたここ、ようやく時間ができたのでやってみた。 引っ張って外して洗浄。 シリコンオフが見当たらなかったので食器用洗剤で洗った( ̄▽ ̄;) 貼ってみた。 テキトー(^-^; はめてみた。 まあ、いい感じ(^-^)v …バレるかな? ここからは以前の作業。 ソッコーでバレた( ̄▽ ̄; ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年8月2日 18:10 バドミンゴンさん
  • リアドアライニング脱着 - その2

    クリップの外し方としては、全部こんな漢字なんですがポイントにきたら内張りはがしをつっこんでグイッとやればポコッととれます。 やりづらいところもありますがそこは頑張って繰り返し〜、、 全部取れたら最後にカプラの接続を外します。 緑の部分を押せば取れるので慌てず〜 取れたらこんな感じに! なんか ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2015年6月17日 16:30 - mini888 -さん
  • リアドアライニング脱着 - その1

    いろんな方が書かれてると思いますが、今日外してある作業をしたのでついでに整備手帳として取り外し方法を書きますねヽ(・∀・)ノ ※Diyでやるかたは自己責任でお願いします。 必要なものは、 ・内張りはがし ・プラスドライバー ・N-wgn(笑) 1、まずリアドアクォータインナガーニッ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2015年6月17日 16:16 - mini888 -さん
  • エアコン吹き出し口 カーボン加工品へ交換

    某オクで一目惚れして購入。 助手席側 運転席側はうち張りがクソ固くて断念。 GWにやろう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月10日 16:21 赤っ鼻馴鹿さん
  • N-WGN Custom インテリアパネル交換

    インテリアパネル!?エアコンパネル!?の交換をします。 まずAUDIOヘッドユニットを外します。 完全に外さなくても浮かせる感じです。 グローブボックスを外してAUDIOの下ネジを外します。 ネジ外さなくても緩めるだけでAUDIOは外れます。 僕はAUDIOの左上からプラスチックの内装はずしで頑 ...

    難易度

    • クリップ 28
    • コメント 1
    2015年1月6日 01:03 ぁきちゃんさん
  • フットランプ取り付け

    足元を青くしたかったので フットランプを取り付けました(^^) 今回買ったのはミラリードの LEDライトサウンドセンサーです。 音楽に合わせて光が点滅する 面白い商品でございます(^^) とりあえず適当な場所にLEDを設置したのですが、 問題は邪魔な配線をどう隠そうかです... N-WGNオー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年1月4日 23:48 にしけん*さん
  • ドアライニングにインパネ取り付け他

    ドアパネルの改造をしてみました。 内張りにカスタムGAタイプから標準取り付けされているインテリアパネルを取り付け。 1年前の購入前から後付けでいいなと思っていた物。 もう穴を開けた画像です。 内張りに穴を開け、裏側からビス止めして付ける事が分り大変な作業でした。 ノーマルの内張りには、穴を開ける ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年1月3日 19:26 NWGNさん
  • その2

    さて、つづき。 真ん中のアイツが外せたら、いよいよナビを外します。 ※もしナビパネルだけを外すんなら、 グローブボックス外した段階で、コレが出来るハズ。 ナビ本体を留めておくため、一か所ネジで留まってるので外す。 狭いので、小さいドライバーが良い。 とにかく固くて外れません。 どなただったか ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2014年11月29日 22:12 大概ケンヂさん
  • 記録として残しておきます(自分用)

    やはり、自分用の記録として整備手帳に残しておこうと思います。 あくまで自分用ですので、マネして失敗しても 恨まないでやってください・・・ まずは、グルーブボックスを、 外さなくても出来るけど、邪魔なんで外しました。 そして、真ん中の足元、ココをマイナスドライバーを突っ込んで外す。 そしてマットを ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 0
    2014年11月29日 20:32 大概ケンヂさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)