ホンダ N-WGN カスタム

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

N-WGN カスタムJH3/4

N-WGN カスタムの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - N-WGN カスタム [ JH3/4 ]

トップ 電装系

  • CEP / コムエンタープライズ ホンダ用パドルスタートキット動画あり

    試乗したときからエンジンスタート位置が気に入らなかったので、CEP / コムエンタープライズ ホンダ用パドルスタートキットなるモノを注文し、無理を言ってサービスで取り付けてもらいました。 スタート方法は二種類、ブレーキを踏んでパドルをワンクリックまたはブレーキを踏まずにパドルを引き続ける約3秒で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月27日 15:32 俺のNさん
  • ETC取り換え

    5月1日に開通した伊勢湾岸道の飛島→名古屋西区間がなかなか気持ち良く、なおかつ名古屋高速自体も新料金体制となり軽自動車割引が新設されて結構安いんですなこれが。さらに中京圏ETC2.0車載器購入助成キャンペーンの存在を知り、この際ETCも取り換えてしまおうとなりました。 ただキャンペーン適用条件をよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月10日 12:21 わら太さん
  • 車速連動ドアロック取付覚書

    N-WGNでは定番の車速連動ドアロックキットです。 これくらい標準装備にしとけよ、ホンダさん(笑) 電動パーキングブレーキは付いてるのに(笑) 取説見ながらサクッと取付です♪ 運転席下側のヒューズ付近に取付します。 右上の空いてるカプラーへハーネスを取付します。 そしてユニットと接続。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年6月5日 20:17 くろ@岡山さん
  • ルームランプ補強?

    ルームランプが薄暗いなぁと思いつつ 純正の特殊なLED接続に、いじりを躊躇していた 年末みんカラを眺めていたら、ブーブークッションさんがやられていたので、それを参考にしてやってみた。 LEDはアストロプロダクツのセール品でお試し 187型の平端子オスを取り付け 試しに取り付け・・・ 端子がレ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月4日 18:26 GeoGさん
  • 純正LEDルームランプ交換

    N-WGN(JH3/4)はフロントリア共に同じ形状の灯具なので作業方法は共通です。 まず最初に灯具の透明カバーを外すとネジが2本見えるので外します。 (少し硬く固定されているのでネジをナメないよう注意して下さい。) また、この状態で交換するLEDの極性確認をしておくと接続する時に楽です。 天井 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2021年1月23日 15:35 マコヤンさん
  • オプション電源

    N-BOX(JF3)用のオプション電源取り出しカプラーを購入。 右上のオプションカプラーを取り付け 左から2番目、下から2番目にヒューズを刺しこみます。 このように。。。 N-BOX(JF3)とはヒューズを刺す位置が違いますので注意してください。

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2019年8月25日 13:21 ShenronRayさん
  • 助手席用スマホホルダーの設置

    ドライブ旅行のとき事前に余ったスマホホルダーを取り付けておいたら同乗者に好評だったのでもう少し真面目にやり直すことにしました。標準装備のUSB電源は使用せず、専用USB端子を新設します。 パネルにUSBジャックを取り付け裏から見た状態。 この辺はパネルを固定するクリップ受けが集中しているので穴あけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月15日 10:55 わら太さん
  • リモコンキー電池交換♪ CR 1632

    メインキーは前回点検の時に変えてもらったのですが今度はスペアキーの電池が無くなりました。 整備手帳に上げるほどではありませんが電池品番の覚え書きです(笑) 早速100均でコインリチウム電池CR 1632を購入。 10円玉と精密ドライバーを準備します。 セロテープを貼っときますと外した時にスイッチボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月11日 14:37 shingoパパさん
  • キー電池交換

    やはり2年乗るといろいろ消耗するようで今度はスマートキー電池。すぐに交換せずともしばらく使えるとは思うけど、この表示がちょっと目障りなので即交換。ちなみにリモコンは一切使わず、ずっとドアスイッチで解錠・施錠をしています。 必要なボタン電池はCR1632一個。電池交換の記事は他にもいろんな人が書いて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月7日 13:44 わら太さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)