ホンダ ナビ

ユーザー評価: 4.27

ホンダ

ナビ

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - ナビ

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • 米国ナビのフットブレーキって

    このコンビブレーキって、アメリカ人の為にって訳ではなくて、基準に適合させる為に備えられたんだよね。 そんな理由であってもいいから、付けたいなぁ。羨ましいなぁ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月27日 19:01 ネコと和解せよさん
  • スペーサーシム調整

    0.5mm+0.1mm=0.6mmにしました! 加速も良いし最高速もそこそこなので、自分的には大径タイヤ履いた際のベストバランスはこの組み合わせかなと! ウェイトローラーは15.5gね!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月18日 15:26 ネコと和解せよさん
  • スペーサーシム調整

    0.3mmのスペーサーシムが届いたので、0.5mmと組み合わせて0.8mmにしました。 最高速は+1mm、加速感はそこそこ向上。 始動したてはベルトがケースを多少ペチペチしたけど、馴染んでからは消えました。 けど、最高速伸びなくて幹線道路キツイから0.5mmに戻そうかな! でもってリアタイヤ減った ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月6日 18:19 ネコと和解せよさん
  • スペーサーシム追加

    リヤタイヤムチムチ化して加速が鈍ったため、スペーサーシム0.5mmを1枚追加して計1mmに! 0.5mm × 1枚 0.5mm× 2枚 ボスとベルトギリ接触してないかなぁ どうかなぁ 結果、最高速はマイナス3km/h下がった。 加速感は向上したけど、回転数の割に速度乗っていかない! 微妙だぁ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月5日 15:53 ネコと和解せよさん
  • スマホホルダー取付

    サイズ的にはスマホケース取付にて 十分なスペースありで購入したが この状態で届く予定だったが これが左右のカバーに付いておりケースごと入りません ケースごと入らないの図! 切っても入らない(--) 更にかちっと言うまで差し込みますとありますが全くハマりません 万能ボンドで止めました ケース外してや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月7日 15:16 雨男まちゃさん
  • WR交換

    燃費改善の為 今度はドクタープーリーの15gに変更しました。 13.5gより瞬発力はないですが燃費の為にしょうがないっス。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月9日 09:53 なまぶさん
  • WR交換とキャブセッティング

    マフラーとエアクリーナーついたので セッティング開始 MJ98 NJ上から2段目 SJ40 取り敢えずカブらず失速せずに WR はドクタープーリーの12.5g 知らなかったのですが このWRは下から上まで0.5gづつ重さが変わるようで 12.5の場合12gの加速で13gの最高速になるんだそうです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月1日 08:08 なまぶさん
  • 【Navi110】キャリア取付

    シート外して、ねじを4つ外してキャリアを取り付けます。 シートをもとに戻しておしまいです。 9か月使ってきて、赤丸の部分に少し錆が出てきました。錆とり使って錆を除去し、錆止めスプレーをかけて使っています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月11日 20:18 ナビえもんパパ(通称パパス)さん
  • タフネススマホをナビに

    1年間データ通信無料の楽天mobile で、楽天の推奨機種ではない タフネススマホ「OUKITELWP5」 無料やり設定して使ってます。 バッテリー容量8000mahとmobileバッテリーと変わらない容量だけど保険として mobileバッテリー取付けにハンドルブレースを取付け 以前使 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月29日 17:53 雨男まちゃさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)