ホンダ NC700S

ユーザー評価: 4.36

ホンダ

NC700S

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - NC700S

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • Fブレーキパット交換 61000km

    今回もZCOOを使います これなら止まるのでリピートです (メッシュホース必須) 早速、バラして転がってます スリットが少し残ってますね もう少し行けたかな? 残り1mmなさそう シムより薄い(^^; ピストン戻して、パットを新しくして取り付け、 キャリパーサポートの締め付けトルクは30N・m ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月17日 18:18 茶ちゃ丸さん
  • チェーン交換リベンジ

    前回のチェーン交換で、圧入まで終わり、 カシメで工具が負けて、カシメ不良のままだったのでリベンジします。 カシメピンがご覧の通り、 ひしゃけるわ!曲がるわ!で使い物にならなかった。 先端形状も球状なので、当然、カシメれると思えなかった。 この事態は想定内なので、 右側に置いてある丸い部品を購入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年6月4日 21:46 茶ちゃ丸さん
  • チェーン、ドライブスプロケット交換 60250km

    純正スプロケット、 少し、なれてるかな? 純正サイズですが、 チェーンが520と記載があるサイトがありましたが、 525です よかった~525のチェーン買っといてw 外した純正スプロケ やはり少しなれてますね XAMの16T 純正歯数で替えときました。 チェーンはEK 525SR-X2 114 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月2日 19:02 茶ちゃ丸さん
  • タイヤ交換 Rのみ 73304km

    現在、息子用のバイク リアの溝が無くなったので交換です。 今回もエンジェルST、  前回のSTは16650km持ちました。 普通に乗るとそんなに持つんですね! 私が乗ると5000kmなんですけど (^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月20日 13:14 茶ちゃ丸さん
  • F・Rタイヤ交換 56650km

    タイヤも高くなってますね・・・ 息子が通学でNCを使用しているので、 タイヤ代、交換は息子持ちw 格安のエンジェルST 2021後期物 卒業まで乗り続けたら、軽く10万キロは超えていきます(TT) 卒業と共に廃車ですな・・・ リアはサクッと交換 ライフ短いんだよね~  エンジェルST・・・ フ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月11日 15:01 茶ちゃ丸さん
  • チェーン清掃、給油

    定期ということで、チェーンメンテ実施

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月1日 00:34 あおぞらさん
  • リアブレーキパット交換 58750km

    今回はデイトナ ゴールデンパットXです NC用は2種類あって分厚い方をチョイス 使ったこと無いけど、どうなんだろう? 新旧比較 息子に教えながら、交換してたのでこの後の画像はありませんw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月4日 12:53 茶ちゃ丸さん
  • Rパット交換 30350km

    リアキャリパーのピストン出して 掃除をしていたら発見! 前オーナーなのか?バイク屋なのか? 金属製のペンチで挟んで回した様な傷 ダメな子だなー・・・ 私はこんなの使って回します 樹脂製のペンチ こう使っちゃいます(^^; リアもこれにしました 付いていた純正は半分残ってましたが 利き方が気に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月18日 14:01 茶ちゃ丸さん
  • フルード前後交換

    車検前にブレーキフルードを交換したが、家に置きっぱなしになっていたフルードだったため、かなり変色して見た目が悪かった。 今回は新品のフルードなので色が綺麗になりました。 値段は600円くらいだった。 その際に前回忘れたコンバインドABSの分もやりました。 リアブレーキを踏んでフロントキャリパにある ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月1日 00:27 あおぞらさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)