ホンダ NC750S

ユーザー評価: 4.25

ホンダ

NC750S

中古車の買取・査定相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - NC750S

トップ オーディオビジュアル カーナビ

関連カテゴリ

取付・交換修理・点検

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • ナビゲーション地図アップデート

    ナビデータがアップデートされていたので書き換えしました。 4GBほどあるので、1時間以上かかるみたいです。ナビの電池容量だけでは怪しいので、電源を取って更新です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月2日 16:13 みどりのとらさん
  • ナビバイザー取り付け

    取り付け完了。両面テープだけで剥がれないかちょっと心配。 4本ある固定用の脚をカッターで取り除く。 取り除いた部分をヤスリで平らにして、両脚の隙間をホットボンドで埋め、固まったらカッターで削り、紙ヤスリで平らにする。 シリコンオフできれいに拭いて両面テープでナビ本体に貼り付ければ終了。 ナビは交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月9日 17:08 みどりのとらさん
  • ナビ取り付けパネル取り付け

    皆さんナビ取り付けていますか? 激安ナビの定番といえばユピテルですよね 7インチを1.1マンで購入しました。 最初は付属の吸盤でタンクに取り付けていたのですが見づらい・・・ で、ハンドルポストに取り付けることにしました。 1)カーマで1mmのアルミ板10cm幅を買ってきて図のように板金します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月17日 22:18 gainさん
  • ナビの台座を自作

    出来上がり状態を最初に。 始めにボール紙で形を作ります。でも、これはあとで修正することになり失敗でした。 アルミ板2mmを切り出します。これが結構、堅いので大変です。 こんな格好になります。これに100均で買ったカーボンシートを貼り付けました。 USBソケットは密林で購入。LEDが付いていて、2. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月29日 11:02 みどりのとらさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)