ホンダ NS-1

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

NS-1

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - NS-1

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • トップブリッジ交換

    トップブリッジを外す 画像なかったので前撮ったやつw こんな状態になります。 外したのと付けるの比較 ビフォー ペラペーラの鉄板プレス品です。 うちのバイクはみんなアルミのトップブリッジ交換済みなので見るたび悲しい気持ちに。 アフター フォークの固定がハンドルトップとトップブリッジの割締めでガッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月25日 20:40 ぼっくんRRさん
  • レーシングポジションキット取り付けとバネ加工

    ステップアッププレートを噛ましてボルトで止めるだけなので、ただ付けるだけなら難しいことはないですが。ロックタイト使って固定してます。 弊害としてホースがギチギチになります。 フルード少ないけどコレはわざとですw ここが一番きつくて3段階あるステップの一番きつい場所にはできませんでした。ホースの取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月28日 18:31 ぼっくんRRさん
  • デイトナ 断熱グラスウール

    断熱グラスウールを巻いていきます( ´_ゝ`) フランジから少し厚めに巻いて後は長さを調整しながら巻いてきます! 曲げがあるのでここは少しめんどくさいです… 要はあまりグラスウールが伸びたりしないのでモコモコっとなって巻きずらいです(^^; 後は針金で両端を結んで完成です( ´_ゝ`) エン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月6日 18:33 byごうじさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)