ホンダ NS-1

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

NS-1

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 燃料系 - 整備手帳 - NS-1

トップ エンジン廻り 燃料系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • キャブニードル段数替え

    ハーフアクセルでカブって遅くてうるさかったのでニードルの段数変更。3段目(一番下)を1段目(一番上)に変更。 ノーマルチャンバーと同じくらい乗りやすく静かで、下から上まで谷なくキレイに回るようになりました! 2stは本当にチャンバーとキャブセッティングで変わりますね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月10日 13:47 飛鳥山"122"花子さん
  • 純正キャブレターセッティング・プラグ番手上げ

    チャンバーを入れたのでメインジェットを交換しました。NS-1の場合まずメットインを外します。前側ボルト2本と後ろ側のナット2個を取り外します。 メットインボックスを持ち上げ、バッテリー端子を外します。するとエアクリーナーボックスとキャブが露出しますが、エアクリボックスが曲者でこのままセッティングす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年8月30日 01:43 飛鳥山"122"花子さん
  • キャブレーターのエアスクリュー調整は

    先日オイルポンプを純正位置に戻したら、高回転時に失火する現象が発生。 焼き付きしそうなのかな?と思い今朝は純正ちょい濃いめに設定して通勤。 回転具合は快調、、、だが、なんだかチャンバーがババババ鳴ってエンジンブレーキで失火。 アクセルonで点火しだしてフケあがりは良い感じだが、、、 帰り道、アイド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月22日 20:01 うぐうぐ@S660さん
  • NS-1(Cub70エンジン) : 再・仮メンテ (キャブレターのメンテナンス)

    1年前の仮メンテ後、  >NS-1 : 仮メンテ (キャブレター O/H) |NS-1/ホンダ|整備手帳|てぇかむ|みんカラ  > http://minkara.carview.co.jp/userid/526128/car/744472/2540576/note.aspx 更に1年間放置・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月18日 21:13 てぇかむ#(Fe2O3・xH ...さん
  • フューエルフィルター掃除

    アイドリングができずすぐストールするのでキャブ清掃。 してもまた詰まるのでこっちかと思って見てみました 案の定。 こりゃ何度掃除してもつまりますわ(笑) パーツクリーナーでお掃除&ゴム部分新品交換 モンキーレンチで締め込んで終了 カウルは下のネジだけ外してずらせばコックは取れるので簡単にできます

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年11月12日 07:33 三希君さん
  • タンク錆び取り

    タンクの中が錆だらけ コック フィルター抜いてー ガソリン抜いてー なんじゃこの色 少ししかなかったのでここで流してます すいません(´・ω・`) 逆さにして振ると錆チップが(笑) コックあった穴はボルトの山のとこにビニールテープ巻いたやつを刺して上からビニールテープで巻きました 花咲G入れて今 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月12日 19:27 影虎@NS-1さん
  • キャブ清掃!

    ってことで一応キャブを バラして清掃ついでにO/Hを やったが意外にもキャブ内部ゎ 汚れとかほぼなくスンナリ! 夜にやったから寒くて 写真ゎ取れなかった、、、 次ゎフロントブレーキスイッチへの 配線作成! 次回へ続く!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月3日 04:30 エクリさん
  • NS-1 : 仮メンテ (PC20キャブレター分解)

    自賠責も切れて 1年くらい放置状態だったので、 エンジンがとても調子悪い・・・ ・・・どころか、 キャブレターのピストンが固着して、 スロットルが回せなくなったので。。 固着を解消させた後も、 アイドリングが まともに出来ず、 スロットルを大きく開いて あおり続けないと止まる・・・ なので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月8日 09:39 てぇかむ#(Fe2O3・xH ...さん
  • オイルタンクはずし

    オイルタンクからオイルが漏れていることば分かりはずすことにしました。 まずこのカウルたちをはずします。 2枚におろした(^u^) 以外にかっこいい 上下についているねじをはずします。 んでタンクにアクセス成功 どうやらセンサーのパッキンが劣化しているようです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月4日 22:56 takohiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)