ホンダ NS-1

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

NS-1

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 電装パーツ - 整備手帳 - NS-1

トップ 電装系 電装パーツ 調整・点検・清掃

  • モノタロウ印、ウインカーリレーの分解・比較。(電球用 vs LED用 vs 純正)

    モノタロウブランドの ウインカーリレー、2種類。 、 同じケース。 裏も同じ。 (文字が写りづらいので、テキトーに色付けしてあります。) おぉぅ、、どっちも電子式だったか・・・ そんな時代なんだねぇ。。(´- `*) 反対から。 こっちからも。 その反対からも。 拡大。LED用。 拡大。電球用。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月19日 19:28 てぇかむ#(Fe2O3・xH ...さん
  • NS-1 : REG/RECT(似非SH634A-12)故障品の簡易測定。(正常SH610Aと比較)

    逝ったSH634A-12(似非)と 正常なSH610A-12(年代物)を アナログテスターで簡易的に測定・比較します。 -------- REG./RECT. レギュレータ/レクチファイア 赤色: +B充電用出力 白色: +B充電用コイル端子 黄色: ヘッド/スモールライト電源用コイル端子 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月12日 01:12 てぇかむ#(Fe2O3・xH ...さん
  • 集合スイッチ分解清掃

    ウインカーのプッシュスイッチの戻りの動きが渋いのでバラして清掃します。 外観もぼろいし新調する時期なのかもしれないが、もうちょっと使ってやろうかなと。 主症状はウインカーの左右の動作時と、プッシュキャンセルを押すとムニューっといった感触で抵抗があって気持ち悪いです。 早速二つに割って金具のカバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月25日 07:56 ぼっくんRRさん
  • NS-1 : 温度センサー@シリンダーヘッド、抵抗値の測定。

    シリンダーヘッドの 温度センサー。 (正常なものかどうかは不明) 実測値。 27.8℃ : 513Ω

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月21日 18:07 てぇかむ#(Fe2O3・xH ...さん
  • サイドスタンドスイッチ点検

    ギア入れるとエンストするから色々調べたらサイドスタンドスイッチが怪しいという事で、調べてみたら。。。 断線しとる。。。 応急処置で緑と緑黒を繋いでサイドスタンド上がってると認識させ復旧。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月7日 17:18 ネイティブグンマーみっちー@ ...さん
  • ヘッドライト等使用時の電圧変化調査

    走行時ではなく、アイドリング時の変動を調査。キーONした時、電圧低下警告灯が点灯することが多い為に実施。 ラジエーターファン使用時 LEDテープライト使用時 ヘッドライト&テールランプ 使用時 上記の3パターン時のバッテリー電圧変動を観測しました。 ウインカーやストップランプ、メーターランプ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月26日 16:41 シャイニング俺さん
  • 前期用集合スイッチの分解(上側だけ)

    前期用(初期型?)のライトON-OFF付きのスイッチを分解します。 ON-OFFスイッチカバー(黒い部品)の横側に溝があるので、溝内に細くて薄いドライバー等を両サイドに差し込みスイッチ本体側(白い部品)のツメを押し込んでカバーとスイッチ本体を分離します。 ON-OFFスイッチを固定してるビスとハイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月24日 00:20 olhさん
  • 後期用集中スイッチ分解2

    ウインカースイッチのユニット?(白い部品)をコジって引っ張り出しました。 ホーンスイッチのビスを外しました。 しかしホーンスイッチ外せない(・・?) ハーネスのバンドをとりあえず切ってみた。 外れました。 ホーンスイッチ押し込んだり…アレヤコレヤ… 配線に負担かかりそう… ハイロースイッチをツメ2 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月24日 20:21 olhさん
  • 後期用の集中スイッチ分解1(ハンドルスイッチ?ライトスイッチ?)

    中古スイッチを入手したので分解して仕組みを見ていきます。 目的はホーンスイッチのキルスイッチ化、前期ハーネスでの使用、ついでに清掃です。 裏側の+ネジを2つ外します。 パカッ! でも完全に分離しない。 ハイロースイッチを固定してるステーとかビスを外します。 引っかかって外れづらいけどなんとか外しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月24日 20:11 olhさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)