ホンダ NSR250RSE

ユーザー評価: 4.2

ホンダ

NSR250RSE

中古車の買取・査定相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - NSR250RSE

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • NSRタイヤ交換とホイールバランスDIY

    MC21NSR250R タイヤ交換とホイールバランスを自力でやってみようと思います。 今までいろんなバイクで、何度もお店でやってもらってきましたが、自分でやったらどうなるのかを知りたいと思い、寒空の下試してトライ、自爆してみることにしました。 まず、何が必要なのかわからない(笑)ので、みんカラ諸 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年1月31日 07:20 おとぃさん
  • 前後ホイール全塗装 <完成編>

    さて、22年になりやっとNSRのホイール全塗装やフロントフォークのコーティング処理が完了したので、受け取りに行った。 仕上がりはこの通り✨✨超絶カッコよくなった。流石プロフェッショナルの仕事だ🤩レプソルカラーのカウルにぴったりだし、従来のホイールはマットなオレンジだったけど、今回は、もっと輝く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月19日 18:22 PEGASUS51さん
  • 前後ホイール全塗装 <入庫編>

    久しぶりのNSRの整備手帳の更新です。 当方のNSRはMC28でして、プロアームになっています。 横から見た時は超絶カッコイイ🎇のですが、その分ホイールが丸見えになって綺麗に磨かれてないとその逆になってしまいます😂 永年のオイル汚れがスポーク部分等に堆積して幾ら綺麗にしようとしてもこれ以上は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月19日 17:24 PEGASUS51さん
  • NSR250Fホイール・メーター組付け.017

    やっとフロントフェンダーとフロントホイールが付きました。 所で皆さん、フロントフォークを組んだ状態でフロントフェンダーが取り付けにくいと思いません? 無理にすると塗装に傷が付くし、どうしてますか? 今回私はフロントフォークをロワーブラケットに少し挿した状態で固定して取り付けてみました! これだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月12日 23:23 Hide199さん
  • NSR250タイヤ・ホイール組付け整備.014

    ホイールにタイヤを組付けしましょう(^^♪ エアーバルブは、カッターで切って捨てたので新品にします。 今回使用したのはストレートで購入したネジで固定するタイプです。 ホイールにエアーバルブを組付けし、タイヤにビードワックスを塗って片側は押し込んで入ります。 もう片側はホイールにビードが嵌らない様 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月4日 21:46 Hide199さん
  • NSR250ホイール塗装.011

    続いてホイール塗装に入ります。 フロントホイールの塗装は劣化して浮き上がって剥げかけていたので、剥離剤(スケルトン)を使って全て剥がしました。 リアホイールは塗装が綺麗なので水研ぎのみでOK! 一旦、洗剤で良く洗って・・・・ 水分を拭き取り、よく乾燥させます。 乾燥したらマスキング(^^♪ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月26日 22:12 Hide199さん
  • ホイール塗装準備

    車体色に合わせて、ホイールも塗装し直しします! ビードブレーカーでホイールからビードを落として、プロテクターとタイヤレバーとショックノンハンマーを使ってタイヤを取り外します。 ホイールの塗装ですが、フロント側は腐食し塗装が所々浮いているので塗装を剥がさないとダメでした。 ハブベアリングも異音がす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月16日 21:35 Hide199さん
  • フロントタイヤ交換 ダンロップSPORTMAX α-14 Hレンジ

    フロントタイヤの交換、手組みしました。リアタイヤの後に交換したのでまぁまぁ慣れていて、大分時間短縮出来ました。 ダンロップSPORTMAX α-14 Hレンジ 110/70/17 タイヤ生産は 2019年 13週 タイヤ交換と同時にタイヤバルブも新品に交換。 フロントホイルを外すには、両側のブレー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月1日 15:10 ATOMICさん
  • リアタイヤ交換 ダンロップSPORTMAX α-14 Hレンジ

    リアタイヤの交換、手組みしました。しんどかったです。 ダンロップSPORTMAX α-14 Hレンジ 150/60/17 タイヤ生産は 2019年 16週 タイヤ交換と同時にタイヤバルブも新品に交換。 組込み完了 アクスルシャフト1本外すだけでホイルが外れるので楽です。 これまで履いていたタイヤ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月1日 15:03 ATOMICさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)