ホンダ NSR250RSE

ユーザー評価: 4.2

ホンダ

NSR250RSE

中古車の買取・査定相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - NSR250RSE

トップ エンジン廻り 吸気系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • キャブ同調

    3.0 3.8ほど 二番キャブの上蓋を開けて同調スクリュー固定ナットを緩めて同調スクリューを緩める又は締めて調整。 必ずスクリューをマイナスで固定しながらロックナットを緩める。 調整後 調整後は加速がそれまでとは別物になった。 始動性も吹け上がりもとても良くなった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月29日 19:18 チーズカレーに海の幸300g ...さん
  • パワーフィルター点検 スチームクリーナー清掃

    昨日に続きエンジンルームのリフレッシュをしてみようと思います😁 古いバイクなので、ノーマルエアクリーナーがボロボロになっているだろうな、、、ということでデイトナのターボフィルターをオークションで購入した✨ 手前の黒い箱を開けて交換しよう、ビスを回して、上蓋をよいしょ💦 カパッと開けたら・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月13日 22:11 PEGASUS51さん
  • インシュレーターの交換

    インシュレーターのチャンバー付け根にヒビが入って二次エアを吸って不調だったのでシリコンコーキングを塗って誤魔化していましたが状態の良いインシュレーターが手に入ったので交換しました。 右側が外したインシュレーター 左側が交換するインシュレーター 当時の価格は3,400円でした。 現在の再版品は2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月13日 18:11 Ka2 Productionさん
  • キャブのオーバーホール

    キャブレターを交換して二次エアを吸ってないのにアイドリングが下がらない、排気からオイルが大量にペチャペチャ散る症状に悩まされ、保険も切れて手付かずになってたわが家のNSRのキャブレターをもう一度オーバーホールしてみます バイクカバーを外してシートカウルを外すと鳥の糞が沢山ありました(-。-; 鳥 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月26日 15:09 Ka2 Productionさん
  • エアクリーナーボックス取付

    納車時からアイドリング回転数が3000固定とかになるので、まずは吸う所を元に戻します。 元の邪魔なコネクティングチューブごと外して、ボックスをはめて完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年9月22日 19:59 とあるひさん
  • 5000回転のボコつきを解消させたい④\(^o^)/

    試しにサブエアクリーナーから3ウェイジョイントを外して走行してみたところ、いくらか調子いい♪ ・・・とは言ってもやはり回転上昇の5000回転付近の引っかかりやボコつきが解消するほどではない。 家にこんなホースがあったんだ・・・ ブレーキフルードのエア抜き用に買っておいたものだが今のところ未使用。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2016年11月6日 12:27 セキュ男さん
  • 5000回転のボコつきを解消させたい②

    5000回転付近での不快な引っかかりと中低速のボコつき・・・ ずばり、エアソレノイドが怪しい!(勘) ソレノイドバルブはメーカー廃盤なので中古品を入手♪ このバルブの開閉により燃焼する空気量を調整して最適な空燃比を実現する訳だから、このバルブが開かないのであれば回転域によっては濃いところが出るの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年10月28日 19:26 セキュ男さん
  • エアクリ交換キャブ掃除

    エアクリを新品に交換の前に キャブクリーナー使って掃除 白煙もくもく 終わり

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月31日 16:17 コバショウさん
  • キャブレターのオーバーホール

    エアクリーナーを外したらキャブの入口がスポンジのカスのような物がついて汚かったのでオーバーホールをしました キャブの外側の汚れをパーツクリーナーで綺麗に落としてサクサクと分解してジェット類をキャブごとに分けてキャブクリーナーに1晩浸け置きました。 もちろんキャブ本体も穴という穴にキャブクリーナーを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月28日 17:06 Ka2 Productionさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)