ホンダ NSR50

ユーザー評価: 4.67

ホンダ

NSR50

中古車の買取・査定相場を調べる

オーバーホール - エンジン - 整備手帳 - NSR50

トップ エンジン廻り エンジン オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジョイ用ボアアップエンジン作成 その4

     ボアアップ用に用意したBRDのビッグリードバルブです。  箱はボロボロでしたが、スペーサとセットの未使用品です。 ビッグリードバルブと社外キャブを合わせるために定番のCR80インマニを用意しました。 インマニとリードバルブのインナーを合わせるとかなりサイズ・形状が違う為、このままでは折角のポテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月15日 08:02 Mitskaさん
  • エンジョイ用ボアアップエンジン作成 その3

     不要なキックユニットも外しちゃいます。 シリンダーヘッド内のサーモスタッドもいらないので抜き取ります。  それにしても錆がすごい。 ウォーターポンプギアシャフトもフリー部分は錆びてます。  ねじ部、軸受け部、ギアには傷みがないので錆を落として使うことにします。  *人にはお勧めしません。 駄 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月14日 23:48 Mitskaさん
  • エンジョイ用ボアアップエンジン作成 その2

     クラッチカバーを開けたところ。  見える範囲では錆びはなさそう。  全部洗浄しなくちゃいけないけれど、内部部品が生きているのは助かる。  そういえばドレンボルトがワイヤリング対応の穴あきタイプですね。 ウォーターポンプギア。  乳化したオイルが固まってプルプルしてます。  こんな風になるん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月14日 21:38 Mitskaさん
  • エンジョイ用ボアアップエンジン作成 その1

     オクで入手したエンジンからまずはミッションオイルを抜き取る。  なから予想はしていたけれど、いや~な色の液体がとろ~っと!  見事に乳化しちゃってましたw  これでメカニカルシール打ち換え決定!  内部部品が錆びていないか心配です。 クランキングしてみると全く圧縮がない。  シリンダーを開 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月14日 20:57 Mitskaさん
  • エンジンオーバーホール

    去年の8耐走ったエンジン。 スペアにまわして保管してありましたが 今回大阪の有名ショップさんで エンジンの腰下フルOHして頂きました。 クランクのバランス取りとシール、ベアリング全交換。 安いしはやいし丁寧だしきれいだし。 さすがはプロの仕事。 腰上とメカニカルシールは自分で作業。 w/pメカニ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月16日 16:41 Hisaoさん
  • エンジン オーバーホール

    とりあえずオイル交換でもしようかな、とドレンボルトを抜いたらビックリ。 気持ち悪い色に乳化したオイルがデローンと・・・ 完全に冷却水が浸入しちゃってます。 オーバーホール、ケッテーイwww ピストンは排気側のトップリングとセカンドリングの間部分が破損してます。 なるほど、それでピストン、ピ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月25日 21:12 Mitskaさん
  • ピストンリング交換

    どもー・w・ 簿記試験勉強ほったらかしてエヌちびバッカリ弄っておるらぶみらです! 画像の通りピストン下への吹き抜けの跡がひどいので、今回はピストンリング交換してみました! ピストンごと変えてもよかったのですが、高いしまだ使えそうなのでw← ばらします・・・ シリンダーを抜くとピストンがこんにち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月14日 03:21 I らぶ ミラ!さん
  • NSR50レストア記 ~腰上編②~

    前回からの続きです。 早速ヘッドが乗ってプラグまで付いてますが(笑) 圧縮が抜けるようプラグを外した状態でフライホイールを回しピストンをセンターに持って行き、ヘッドのボルトを対角線上にトルクレンチで締めます。 トルクはキットによって違いますのでしっかりと取説orサービスマニュアルを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月20日 23:56 アキ。さん
  • NSR50レストア記 ~腰上編~

    ご無沙汰しておりました。 日記で大体お察しかと思いますがFXRを納車してからペースガタ落ちしておりますレストア記です(笑) さて、本題の焼きついた腰上を直すべく新品シリンダー・ピストンが必要なワケですがいかんせん純正の新品はとてもじゃないですが手が届く値段では・・・。 ということで、せっ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年9月20日 23:45 アキ。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)