ホンダ NSR50

ユーザー評価: 4.65

ホンダ

NSR50

中古車の買取・査定相場を調べる

燃料系 - 整備手帳 - NSR50

トップ エンジン廻り 燃料系 その他

  • AC10 燃料添加剤を使ってみました

    巷で評判のFCR-062、試しに購入しましたが、送料の関係で2缶も買ってしましました(;^_^A 2ストでも使えるようなので、Nチビにも使ってみます。 また後日インプレしますー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月24日 13:24 WAD!さん
  • AC10 予備タンクの洗浄・乾燥

    迷っていた<新品同様の予備タンク>への内部コーティング。 やっぱり施工することにしました。 転売を考えて防錆を迷うなど、錆の探索者として失格ですよね( *´艸`) 中性洗剤で洗浄後、水抜きをしますが、このようにポンプを利用すると捗りますね。 キッチンペーパーを差し込んで仕上げ。 自然乾燥します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月21日 14:28 WAD!さん
  • AC10 タンク交換

    先日コーティングした燃料タンク。 いい感じにできてるっぽいです。 予備で装着していたタンクと入れ替えます。 まずはガソリンから。 ※この手動ポンプは、ガソリン専用で使っているものです 鍵を統一させる必要から、燃料コックも入れ替えます。 装着前に、フレームとタンクが接触する部分にゴムテープ。 なる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月13日 18:45 WAD!さん
  • AC10 タンク内コーティング

    タンク内を洗浄したので、内部をコーティングする事にしました。 選択したのは、Twitterのフォロワーさんから勧められた<ワコーズのタンクライナー>。 まずは注ぎ口のマスキング。 ※出口も塞いでます 二剤混合式なので、分量を正確に測るため、計量カップに印をつけました 主剤の攪拌。 なんとなく、これ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月8日 20:56 WAD!さん
  • AC10 続・タンク内の再洗浄

    さて一日おいてみた花咲かG どんな様子か確認します ピカタン施工後なので、必要な作業だったか分かりませんが・・ まず抜いてみます。 うーん、それなりに錆粉は出てきますね。 これ最初のピカタンの時、凄かったんだろうなあ でも、やはり施工して正解だったと思います。 基本は費用対効果だと思いますが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月7日 16:50 WAD!さん
  • AC10 タンク内の再洗浄

    ホムセンにネジを買いに行くと、これが売っていたので購入しました。 タンクシーラーを使う前に、もう一度錆を落としたいと思っていたところです。 内部清掃もキッチリ終わっているので、タイミング的にはちょうどよかったですね。 まず、下から漏れないように出口を塞ぎました。 最初にアルミホイルで塞いだ後、ビ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月6日 15:27 WAD!さん
  • AC10 タンク内の洗浄

    昨年、内部がグロ画像になっていた燃料タンク。 外側が綺麗なだけに再利用を企んでいました。 当時は心が折れていたので、懇意にしているバイク屋さんに「タンクの錆取りよろしく」と預けたところ、昨日やっと受領できました(;^_^A 以前所有していた、ロスマンズタンクの内側に似ています。 しかしシェイクす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月3日 16:00 WAD!さん
  • ガソリン給油

    僕のエヌチビは、前のオーナーさんがレースで使っていて、混合油の仕様になっている為、毎回給油はガソスタで、ガソリンを買って、Castrolのpower1 racingの2stと混ぜて50:1で入れてます。この辺に関しては本当に無知なのでアドバイスを頂けたらと思います。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月26日 19:42 さとしみ技研さん
  • (NSR-4st作成13)ガソリンタンク加工(溶接代用gm-8300)

    本日はガソリンタンク加工です。 準備したのは、インジェクターからのガソリンのリターンパイプ用のものです。ニップル(余っていたチューブジョイントで代用)とgm-8300という溶接に変わる接着剤という触れ込みのものです。 以前購入しており、つかっていなかったものです。 こちらは、タンクの穴あき補修など ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月5日 12:45 tocky3さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)