ホンダ NSX

ユーザー評価: 4.41

ホンダ

NSX

NSXの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - NSX

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • フロント フェンダーライナー ワンオフ交換

    フロントワイドフェンダーの フェンダーライナーを作り直ししました。 運よく手に入った 「【新車外し】日産 RZ34 フェアレディZ 純正 フロント フェンダーライナー」 このフェンダーライナー どうやらLBのデモカーから外したフェンダーライナーだったようです。 やはりポン付けとはいかずに 着け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月19日 08:58 to4yy.さん
  • 最悪なADVANCE / FLATOUT FLATOUT GTエアロボンネット(カーボン) の補強!

    ADVANCE / FLATOUT FLATOUT GTエアロボンネット(カーボン) この空の明かりが透けるペラッペラカーボンボンネット! こんなのが20万円以上の品物。 高速道路100㌔で走行しても、フェンダーから10㎜以上浮き上がってくるボンネット。 走行できない展示品用か?と思わせる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月20日 22:35 Mukoさん
  • フロントスピリッターダウン

    フロントスピリッターのロードクリアランスを狭めてフロントダウンフォースの拡大、回頭性向上を狙いました。 同時にフェンダーの上部ダクト、後部開口処理をしたので単体の効果は不明ですが、劇的な回頭性向上によりオーバーステアに苦しむ事に… リア車高ダウンやら、ウイングにガーニー追加、ハイマウント化などバラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月5日 22:37 32赤4枚さん
  • フェンダーエア抜き加工② 後部エア抜き

    タイヤが丸見えになってるフェンダー後部の開口部分を加工 サイドスカートとの接合部を段ボールで試作 フェンダーの下部を切断し、元々あったエア抜きダクト部分の縁取りを切除してガバッと開口を持たせています 元々の状態 完成状態フェンダー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月5日 21:39 32赤4枚さん
  • リップ、カーボンシール張替え。

    スリスリで醜くなっていたので、 新しいカーボンシールに張替え。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月1日 17:52 94hamさん
  • リアホースメント外し後のプラプラ防止ステー取り付け

    kiteのエアロパーツ取り付け時にとっても重そうな純正リーンホースメントを取り外していましたがセンターディフューザー部のステーがリーンホースメントに固定の為取り付け出来ずにディフューザー部がプラプラしてました。 本来ならディフューザー部は純正ステーに止めるのですが、取り外しているのでナットで固定し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月22日 17:31 シル@オデさん
  • リアスポ調整

    以前使用していたスポイラーのステーをそのまま利用したので、高さを変更する為に新しいステーを作成! 今回は艶消し黒にしました! 上は以前の鏡面磨きしたステーですがまた戻す時までさようなら。 前のステーで取り付けた状態! 今回のステーで取り付けた状態! 違い判りましたか? ウイングが小さくなり、高い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2018年3月15日 12:22 NONO☆Δtさん
  • 自作 フロントオーバーフェンダーver.2

    横田板金さんのフロントフェンダーは、ノーマル幅のバンパーに対応した作りのため、フェンダーの上部はワイドですが、バンパーとの接触部分は純正幅並です。 その為、どうしてもフロントタイヤ前面はフェンダー、バンパーからはみ出し、走行風をモロに受けてしまいます。 これに対応するためにアルミ複合板でオーバ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月19日 00:02 32赤4枚さん
  • フロントディフューザー 2017バージョン製作②

    フロントディフューザー 2017バージョン製作①からのつづき アップスイープに合わせてバンパーをカットします。 ただ、合わせたつもりが全然合わず、適当に作業した為、かなり隙間が空いてしまいましたが… そのうち隙間は埋めることにします。 ※あまり目立たないので取り敢えずは現状維持されてます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月12日 09:03 32赤4枚さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)