ホンダ オデッセイ

ユーザー評価: 4.19

ホンダ

オデッセイ

オデッセイの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - オデッセイ

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • 夏タイヤサイズ検討見積り

    2024年5月19日 見積り いつものタイヤショップで装着サイズ検討、見積りをしてきました。 昨年購入したタイヤの減りが激しくノイズも大きく乗り心地が悪いので交換しようと思いました。 現在装着タイヤ「ナンカンNS-25」 【整備手帳】参照… https://minkara.carview.c ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月19日 21:22 toランナーさん
  • ハブリング&スペーサー取付②

    まずは、スペーサー無し。 無し 梨 そして、スペーサーあり あり ALi どうでしょうか? 劇的に変わりました。気持ち的に。 去年並みの下げ具合だと、左が4人乗ると干渉します。 後日調整かな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月26日 23:48 たかゆきんぐ!さん
  • ハブリング取付&3㎜スペーサー

    ツバ付きハブリングのみ。 入れる前にちょっと磨きます リアだけは、ツバ付きハブリングに3ミリスペーサー。 無難に3ミリスペーサーですが、スペーサーに表裏あり。 センター出しが容易ですし、負担軽減や安定感も増します。 ホイール側。ユーロなライン。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月26日 23:38 たかゆきんぐ!さん
  • ホイールナットキャップ装着

    スイフトスポーツから外して長らく眠っていた、ヒートレッドのホイールナットキャップです! http://minkara.carview.co.jp/userid/2936897/car/2543505/10787809/parts.aspx 今朝、スイフトスポーツと同じく19mmである事を思い出し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月14日 08:16 三代目レッドスターさん
  • スタッドレス入れ替え

    関東でも積雪の恐れがあるとのことで、年始にノーマルに入れ替えてあったタイヤをスタッドレスタイヤに入れ替えしました。 入れ替える際に今回はポスカを使ってホワイトレター化してみました。 塗り塗りしたタイヤです。 結構いい感じ🎵

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月4日 15:58 Ne-oさん
  • モノリスナットの感想

    みなさんお久しぶりの照り焼きより塩焼き派のPQです。前回少しモノリスナットに触れて終わりましたが今回は取付編です! 一番上のナットと他のナットの違いわかりますか? はいそうです、中にカバーがあるかないかです! このカバー別売りで2kくらいのものなのですが水が入るのも嫌だしと思って購入、PQには珍し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月31日 20:20 PQ02さん
  • ホイールセンターキャップにステッカー貼り付け

    私のホイール、RAYSとは全く無関係なのですが、黒の面積が大きく、柄は文字で安いものを探していたらコレに辿り着きました。 4枚で1,000円しないです。 両面テープは100円ショップのものを使用。 ホイールに付いてるホイールキャップは面がフラットですが、ステッカーは湾曲しているので、中央部の両面 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年12月23日 08:46 うーたーんさん
  • エアバルブの空中放電(除電)自作

    スタッドレスタイヤに替えてロードノイズが気になったので、ドライブ中に岐阜県のホームセンター(スーパービバホーム)で外歯ワッシャーM8を購入し、駐車場で装着。 〈効果〉 ・転がり抵抗の低減(空走感が増してエンブレが効きにくくなる) ・ロードノイズの低減 ・車から降りた時にバチッとくる静電気の改善 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年12月17日 18:32 三代目レッドスターさん
  • ワイトレの入れ替え

    およそ二年使った協永さんのワイトレ。 特に不満もなく使用してましたが、この度、お役御免となりました。 二年使った割には、綺麗な方なのでは😊 今回新しくKSPさんのワイトレにしました。 少し値が張りますが、公的な書類の付いた、安心の作りです。 ナットホールも広く、協永さんの時は淵に引っ掛か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月22日 13:46 旦那(改)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)