ホンダ オデッセイ

ユーザー評価: 4.19

ホンダ

オデッセイ

オデッセイの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ペダル・パッド - 整備手帳 - オデッセイ

トップ 内装 ペダル・パッド 調整・点検・清掃

  • フットレストプレート貼り直し

    プレートに反りが有り、両面テープも増やし、更に日々左足で踏んづけていましたがダメなのでペダル付けたついでに修理を 反っていた為、両端を持ちエイッと伸ばしました 今回も手持ちのNITTOの両面テープを使いドライヤーで温めながら貼り直し 純正のフットレスト部の汚れを落とし貼付て左足で踏んづけ完成。 良 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月5日 10:12 世話役?さん
  • フットペダルの取り付け補強

    こないだ取り付けた、無限の フットペダルなんですが… アクセル側は樹脂部分が取れないので、アルミプレートは両面テープで貼り付いているだけでなんです… やはり、キチッと留めた方がイイよねっ! 長めの平ビスに… フラットバーをちょっと寸法カット… サンダーがないんで金ノコで チマチマとかなり雑です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月29日 21:49 よっしぃ@309さん
  • パーキングブレーキカバー補修

    電池で確認、点灯せず! カバーを外す 分解してみると配線の一部が外れていた 「半田こて」でハンダにて接続する ハンダが付いたら絶縁テープでカバー 電池で点灯確認♪ 取り付け点灯確認① 取り付け点灯確認②

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月18日 17:54 オデミラさん
  • ホンダ オデッセイ(RA6) アクセルワイヤー 注油

    涙目オデッセイオーナーの皆さんアクセルを踏むときに重さやギクシャク感が気になりませんか?? 今回はそれを解消するためにアクセルワイヤーに注油をします!! 必要なものはワイヤーインジェクター、スプレーグリス、ティッシュでーす。 まずは成功すると赤丸からグリスが垂れるので青丸の場所にティッシュをセット ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2011年10月19日 21:22 tetsu★錦鯉さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)