ホンダ オデッセイ

ユーザー評価: 4.19

ホンダ

オデッセイ

オデッセイの車買取相場を調べる

ボディ・ホイール - 洗車・ワックス - 整備手帳 - オデッセイ

トップ カーケア 洗車・ワックス ボディ・ホイール

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    国内の市販車最速カー!日産GT‐Rのガラスコーティング【リボルト高崎】

    コーティングショップ【リボルト高崎】の小林です。 コーティング専用高輝度LED照明完備。完全室内作業、室内保管でお客様のご来店を心よりお待ちしております。 ※施工受付は完全予約制となっております。ご不明点等御座いましたら、お電話またはメールにてお気軽にお問い合わせ下さい! 日産GT‐Rのご紹 ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年3月27日 17:12 REVOLTさん
  • 艶出しの裏ワザ 2014

    7年来愛用してきた、 自己流水垢取りWAXのご紹介です。 市販の水垢取りはコンパウンド粒子が粗いと感じ、 どこにでもある物で何とか安く、超細かい粒子の水垢取りWAXが作れないかと、同じ液体のWAX素材と組み合わせる事で、繰り返し継ぎ足して作成出来る様に考案しました。 ワックスと混ぜる事で、 と ...

    難易度

    • クリップ 27
    • コメント 0
    2014年1月19日 23:37 MACKerby!!さん
  • 雨筋予防

    先日、スライドドアからの雨筋が気になる質問がありましたが、返信するのをすっかり忘れてました😅。レールの下にゴム(私は静音計画のあまりゴム)を貼ってます☝️。これにより、雨筋ルートが変更されます😁。 スライドドアを閉めた状態で隙間を撮影しました😁。内側もキレイですし、雨筋も分散されます☝️。こ ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 1
    2022年6月4日 18:53 プレ(旧プレステージ2)さん
  • イオンデポジット対策

    愛車RC1も納車から2カ月を過ぎ、一番頭を悩ませているのがこびりついて取れないイオンデポジットです。 納車1カ月以内でボディに大量のイオンデポジットが付き、ディーラーで見てもらっても「原因は解りませんが、取れないのでコーティングをもう一度やり直します」と言うことで、一度コーティングを剥離させ再コー ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 4
    2014年9月27日 23:36 dai-rc1さん
  • ボディザラつき処理‥(その①)

    新車納車からずーっと気になっていた、ボディザラつきの処理にようやく手をかける事が出来ました。ボディをガン見しても鉄粉らしいものは殆ど目立たないし、夏は雨が降っては日照りが厳しい‥の繰り返しで出来上がったイオンデポジットもあり、とにかく荒れたお肌の状態だったと思われます。勿論長距離帰省もあり鉄粉も付 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年9月29日 20:50 souta@RC1さん
  • 年に1度の本気の洗車

    納車からもうすぐ2年。 頑固な水垢、洗車キズが目立って来た。 夏休みを利用して、本気で洗車をしようと思い立った。 突然のナビのトラブルなどがあり、夏休みで洗車に使えた日は1日だけ。 慎重に作業したことと、暑過ぎる日が続き、休み休みやったので1日の稼働時間は3、4時間。 結局3週間(日にちにすると4 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年9月2日 22:02 TON@TeddyStyleさん
  • 隙間の汚れを一網打尽♪

    なにかと隙間だらけの3ピースホイール、、 普通のクロスで洗うと表面上は綺麗になりますが、、 隙間は、、、(T ^ T) こんな時は ハンディクラウンB&Y洗車ブラシやわらかマルチブラシです! ホイールの隙間にコレでもか!ってくらい入り込んでくれます♪ ナット部分も♪ バッチリ! 拭き上げたら 新 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2017年11月23日 23:16 烈★Let's★さん
  • ホイールインナーお手軽掃除

    まず、100円屋さんで売ってる水筒などを洗うロングスポンジを。。。 水無し洗車で有名なこれを。。。 適当にスポンジ部に巻きつけ。。。 あとはスポークの間から突っ込んで拭き拭き。。。 ごっそり取れました。。。 はい。中までピカピカ。。。(≖ლ≖๑ )プッ

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 5
    2016年4月8日 17:03 吊り師のミッチィ~さん
  • 鉄粉がヤベェ(゚o゚;;

    ボディがザラザラなので、噂の鉄粉取りを試してみました(´∀`) スパシャンシリーズのアイアンバスターとクレイタオルです! アイアンバスターの原液を2倍に薄めて霧吹きで噴射します(´∀`) 紫の汁が〜! こんなに付いてるだねぇ(゚o゚;; すごっ(゚∀゚) ホイールの内側も新品のようです(*´∀ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年6月6日 20:41 おじゃぱ麺(*゚Д゚;)さん
  • スパシャン2019 裏技にチャレンジ

    スパシャン2019の直塗りにチャレンジしました。 香野社長がFacebookの動画で紹介していた裏技です。 洗車後の濡れた状態で、スパシャン水(100倍希釈)で濡らしたマカロンにスパシャン2019の原液を取って50cm四方ぐらいに塗る。 塗ったらすぐに、濡らして固く絞ったマイクロベロアで均すよう ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 7
    2019年4月19日 18:26 TON@TeddyStyleさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)