教えてください。
納車されてから10日経ちました。
時期的に梅雨という事もあり、汚れが目立って困っています。
黒オデを購入したからには出来るだけマメに洗車したい…
ですが初めて購入した車と言う事もあり、新車黒オデの洗車の仕方&洗車用品、何をどうしたら良いかわかりません。
私が車を保管している環境は以下のとおりです。
・青空駐車場
・雨の多い地域
・休みが少ないためなかなか洗車出来ない。
・車に無知(只今猛勉強中)
・過去洗車経験無に等しい初心者
ここの掲示板で「クリスタルガードワン」だったら頻繁に洗う事もないとかなんとか…
理想は月に1度の洗車である程度のピカピカボディーに仕上げる為の洗車の仕方&洗車用品。
そんな便利な物があれば洗車に苦労しない!!と突っ込まれそうですが、よろしくお願いいたします。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ホンダ
- オデッセイ
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
黒オデの洗車方法を - オデッセイ
黒オデの洗車方法を
-
私はここ最近、黒い車をずっと乗り続けています。
一番の理由は「コーティング時のツヤがイイし、高級感がある」と感じるからです。
他の個人的な理由には田舎在住のため、虫の死骸がバンパーにこびりついてしまい、淡色だと目立つことも挙げられます。(とはいっても洗車時に手を抜くわけではありませんので)
黒のキズについてですが、どの色でもそうですが、走る以上キズはつきます。が、洗車方法やメンテ次第でどうにでもなります(最近はディーラーなんかでも信じられないようなズサンな洗車方法しているところもありますし、個人的には実績のあるコーティング屋などの意見を参考にしています)。
「目立たない=キズがない」ではないので、むしろ黒でき 黷「な車を見た時には「キズが少なく、メンテしっかりしてるな~」と思い、感心してしまいます。
100%当てはまるとは言い切れませんが、黒をきれいに保てる人なら、他のどの色選んでも同じことが言えると思います。コストや手間は他の色より要求されると思いますが。。。
-
こんばんは 私は、黒のプレリュード、黒のアコードワゴン、そして黒のオデッセイと黒を乗り継いできました 黒を選ぶ理由は、夜も含めてとでもきれいだからです 過去の経験でいくと羽箒は使い方を気をつけないと細かい傷がつくので注意が必要です きれいにするときは、シャンプーを使って必ず洗う、洗剤はメタリック用を使う スポンジは汚くなってきたらとっとと捨てるです 結局は、傷がついてくると悲しいかなだんだんくすんできます 自分でやられるなら長持ちするフッ素系のコーティングをかけることです お金をかけるなら、業者のコーディングです ただし、ポリシャーで毎回磨くようなのは、要注意です 一回、ポリシャーの磨き傷がめちゃはいったことがあります 技術がないんですね。。。洗う回数を減らす→傷が減る 洗う回数を減らす→コーティングがある程度減らせる ではないかなと思います
今回は、ポリマーシーラントをしてもらったので新車のうちにやったのがよかったと思っております 一番傷が目立たなくて洗う回数が少なくてすむのはシルバーですね それは間違いないですね(^^ 参考になれば(^^
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ オデッセイ Honda SENSING 革シ-ト 新車保証 ナビ(愛知県)
508.3万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 全方位カメラ ヘッドアップディスプレイ(滋賀県)
173.9万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 登録済未使用車 8型純正DA バックカメラ(山梨県)
319.9万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(大阪府)
279.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
