ホンダ オデッセイ

ユーザー評価: 4.19

ホンダ

オデッセイ

オデッセイの車買取相場を調べる

2.3の方が買い取りが高かった。 - オデッセイ

過去所有

2.3の方が買い取りが高かった。

ホンダ オデッセイ

おすすめ度: 3

満足している点
アブソルートと迷ったが、
プレステージ専用のボンネット、グリル、バンパー。
トランクのガーニッシュもだったかな?
ただそれだけ。
でも小僧だった自分はサンルーフをチルトにしてブイブイ言わしてた 笑
不満な点
購入当時は、自分がまだ小僧で、1年しか乗らなかったのでよくわからない。
バックギアに入れると耳元?ルーフから?リバースの「キンコーン」って音がウザかった。
総評
オデッセイと言えばこの型ですかね。
最近は市内でもたま〜に見かけるけど、たぶんいつも同じ人。(アブソルート)
今見てもカッコいい。
自分がウサギに売った後、即売れたみたいで同じ市内の人が買ってました。
マフラーとオーディオ以外は全てノーマルに戻しましたが、次のオーナーさんがダサいアルミと寝ぼけた車高で走っている姿を見て悲しくなりました。
当時付き合ってた2つ年上の彼女に「車でしちゃう?」とか言われましたが丁重にお断りして。。。
へ、 行きました。
たしかそれが最後のドライブてもあり、彼女とも最後だった様な気がしますが、もう20年以上前の出来事です。
デザイン
3
購入当時はリフレクターがキラキラなヘッドライトとテールランプに感動していた。
メッキモールとかね。
今となってはメッキ ギラギラが大嫌いです。
走行性能
3
変速ショックが少なくてV6って感じの滑らかな走りでした。
それしか覚えていません。
乗り心地
4
エアサス組んでたのでよくわかりません。
エアサスを付けた理由は、自宅に入れなかった為です。
車高調付けたら段差がメンバーにヒット。
取り付け2時間で車高調取り外し、エアサスへ。
高かったけどコレしか対策案が浮かばなかった。
60万位かかったと思う。
積載性
3
ウーファー積んでたのでわかりません。
サードシートは1度も触った事がありません。
燃費
2
独身小僧だったので、ガソリンが高かろうが減ったら入れればいいやな感じでした。
価格
1
21歳のクソガキが生意気にもV6を新車購入しましたが、改造していくにつれ、「何か違う」と気づいた。。。
買い取り店のウサギに持って行ったら、なんと2.3ℓの方が高値で買い取られていました。
維持費を考えたら売れるのは2.3ℓですよね。
しかし、当時は既にRA型からRB型に変わっていて、買い取り価格は新車の半値以下でビックリしたけど、もういらないからそのまま出した。
故障経験
会社の人はATがズルズルになったって言ってました。
さすがホンダ。

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)