ホンダ オデッセイハイブリッド

ユーザー評価: 4.65

ホンダ

オデッセイハイブリッド

オデッセイハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - オデッセイハイブリッド

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • お尻をもっとプリティに(リアリフレクターLED化)

    確かにちょっと法規的には低すぎるんですよねー、でも、光らせてみました。 交換方法は皆さんUpされてるので、この整備手帳では工夫したところだけ。 色んなタイプがありますが、今回選んだのは金属クリップ部分が配線になってるタイプ。 なので、固定にはリアバンパー内側からのビス留めが必要ですが、前情報でバン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年3月19日 16:08 焼プリンさん
  • アクティブコーナーリングライト装着 その②室内編

    早速、前編で準備したハーネスを装着していきます。 手順としては、ユニット側からヒューズボックスに向けて通線しました。 こちらは既存のユニットを取り外し、差し込んであったカプラーを変換ハーネスに差し替えた写真で、場所はリフトアップトレイの左上側辺りです。 左が既存のヘッドライトオートレベリングコント ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年3月13日 22:26 はるはるくんさん
  • アクティブコーナーリングライト装着 その①ハーネス準備

    アクティブコーナーリングライト装着用のハーネスを自作しました。 ユニットの交換に伴いカプラーが12Pから16Pに変化しますので、変換するように作成しました。 配線の色は極力車両側の色に合わせすようにしています。 長さはカプラー端で約100mm、追加する常時電源、左右コーナーリングライト信号の分は、 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2022年3月13日 21:13 はるはるくんさん
  • ヘッドライトピカピカ仕様に

    とりあえずバンパーとヘッドライトを外しこの状態にする。 ヘッドライトは全部で4つのネジがある。 これは10mmのソケットを使用して外すのだが、延長150mmをしないとヘッドライトの下部部分にあるネジが外せないのでご注意を。 ロングソケットを使用するとヘッドライトの下にあるネジが外せないので延長 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年1月4日 20:34 かっちゃん@オデ&ステラさん
  • カーテシランプ取り付け

    カーテシランプの取り付けです。 と言っても、取ってつけるだけの簡単なもの。 梱包物、写真入り、取り外し用ドライバ付きでしたが、見ることもなく、使うこともなかったです。 LED本体を表から。 LED本体を裏から。 純正のカバーを下の方から指で外したところです。 以前は豆球だったので、外すとき熱かった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月2日 22:37 のりのり8さん
  • リフレクター交換

    完成画像から あっ🤭リフレクター取り付けです 中華製リフレクター オフ会で闇ブローカーさんからの取引😊 外していきます 続いて 寝そべって純正リフレクターを外していきます! コルゲートチューブで配線保護をしてリフレクター取外しだ所から配線を入れます スロープを使い高さ出して潜り込めるよ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年12月4日 12:51 ホワイトサンダー まーやんさん
  • silkblaze LEDウイングミラーとドアミラーウインカーシーケンシャル化

    silkblaze LEDウイングミラー ヒーター付き シーケンシャルウインカー ミラーレンズ外し フック数ヶ所にマイナス突っ込んで その後はチカラではずせます 1回やれば なんとなく加減がわかるよ シーケンシャルウインカーはビス2本で交換 ウイングミラー用の分岐は 同梱のエレクトロタップは使わず ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月27日 13:42 isojin2さん
  • バックランプ交換!?

    バックランプを交換したく、ネットでポチっていざ交換! と思いきや、ランプが無い。 自分の見間違い? BMC後はバックライトの位置が変わってしまったのか、ポン付けは出来ない? 内張剥がすのは自信がないのであまりしたくないし。 残念。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月11日 23:35 MoonFaceさん
  • ドアミラーシーケンシャルとか色々

    付け替えで不要になったまだ新しいシーケンシャルを「もし良かったら」とかっちゃんさんから預かってました。 これ以上寒くなると作業しにくくなるので今日の休みを使って取り付けました。 カバーの外し方は皆さんが詳しく整備手帳に掲載されてるので概ね端折ります。 ミラー部分の下の爪2箇所は手前に引けば簡 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2021年11月6日 14:00 ブラックサンダーショコラさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)