ホンダ オデッセイハイブリッド

ユーザー評価: 4.65

ホンダ

オデッセイハイブリッド

オデッセイハイブリッドの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - オデッセイハイブリッド

注目のワード

トップ 補強

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • お手軽!スライドドア・スタビライザーの巻!

    マーク.Kさん、あざーす! ビンボー性のワタシにピッタリのネタです。 巷で話題の無限パフォーマンスダンパーはワタシには高嶺の花ですが、安価に施工できるこのアイデアにはマジ目から鱗です。 早速、近所のホームセンターを物色。 SANEIの補修用ユニオンパッキンを見つけるも、そのままパクるのもどー ...

    難易度

    • クリップ 52
    • コメント 4
    2022年12月21日 22:51 tatsuziさん
  • ボディ補強クリップで箱感ゲット①

    無限スポーツサスとの相性的にもう少し補強ポイント増やしたほうがバランス良くなるかもと考えるようになってきました。 現在は ストラットタワーバー ドアスタビライザー リジカラ ボディ補強ではないですがリアスタビバー。 あとボディのアウター部分のほぼ全てに何らかの制振材を施していてその面積は全体の ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 1
    2020年8月2日 16:55 ブラックサンダーショコラさん
  • 乗り心地向上計画!            ボンデッドワッシャー投入の巻!

    お手軽クルマ弄りの定番、ゴムネタです。 ゴムは振動と音を吸収してくれる魔法のアイテムで、安価に乗り味を変えてくれます。 納車後すぐに、助手席シートレールに座金で「下駄」を穿かせ尻下がりに調整しました。座金の上に話題のボンデッドワッシャーをかませたいと思います! 目的は、シートレールの振動を吸収し ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 1
    2022年12月29日 00:22 tatsuziさん
  • ボディ補強クリップで箱感ゲット②

    ボディ補強クリップを施工します。 想定していたことですがカチカチ君は2枚重ねの張り合わせにはすんなりと打ち込めるのですが オデッセイRCの板材張り合わせ部分は殆ど3枚 クリップそのものを広げてしまうと挟み込み強度が落ちて施工の意味がなくなってしまう。 なので写真のようにマイナードライバーぶっ ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 8
    2020年8月2日 16:59 ブラックサンダーショコラさん
  • 車酔い🤢対策(剛性UP)への取り組み_02

    リアゲート部分の剛性UPが終わったので、続いて、ドア部分の剛性UPに取り掛かります😄 まずはフロントドアから ウェザーストリップを外し、リアゲート部と同様、溶接箇所を避けて取り付け位置にアルミテープを貼り、傷防止にします。 精密ドライバーを使って、スライダークリップをはめていきます。 バランス良 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 2
    2021年2月10日 08:49 マーク.Kさん
  • 気密性向上!Door Lock Damper取付けの巻!

    大雨で梅雨入りした感のある昨今、皆様いかがお過ごしでしょうか? 今回は最近マイブームのゴムネタで「Door Lock Damper」なるモノを試そうと思います。 まずはリアゲート。 無加工で3秒で取付け出来ます。 試しに開け閉めしてみると、リアゲートを閉めた際の音が「ダーン」から「バム」に変 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 1
    2023年6月4日 15:11 tatsuziさん
  • 車酔い🤢対策(剛性UP)への取り組み_01

    よく車酔い🤢をする長女と長男。 車体の剛性(箱感)を増せば、揺れも少しは抑えられ、車酔いの抑制にもなるのではないか🤔と思い、取り組んでみることにします。 BTCさんをはじめ、様々な方々が取り組まれている、車体剛性UP。 “レイブロスのボディ補強クリップ「カチカチ君」”を使いたかったのですが、金 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2021年2月10日 08:47 マーク.Kさん
  • スライドドアの異音対策パーツ取付

    先日、いつものようにAliexpressでパーツ物色していたところ、 こんなもの見つけました😁。「ドアゴムシーリングストリップ」 スライドドアの突起部分に取り付け、ドアの異音を抑えるパーツ。 これってただの“Oリング”やん?? これだったらホームセンターで手に入るやん😆 でもって、突起部分の外 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2022年12月17日 13:46 マーク.Kさん
  • 乗り心地向上計画!                          ボンデッドワッシャー投入の巻②

    新年明けましておめでとうございます🌅 本年も宜しくお願い致します! 3年ぶりに静岡の実家に帰省する為、脳内で温めていたネタです。 大晦日に施工し年を跨ぎましたが、アップさせて頂きます。 前回はシートレールの前だけにボンデッドワッシャーを嚙ましたので、今回は後側にも噛ませます。 後側はシートレー ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 3
    2023年1月1日 15:34 tatsuziさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)