ホンダ オデッセイハイブリッド

ユーザー評価: 4.65

ホンダ

オデッセイハイブリッド

オデッセイハイブリッドの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - オデッセイハイブリッド

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • センターコンソールにスエード貼り

    よく蹴ってしまうここにスエード貼り 蹴りにくくなるはずw 触ると模様っぽくなるからすぐわかるw 他にもリフトアップトレイにも貼ったけどとても見せられないので写真なし 初の試みだから仕方ないw ウィンドウスイッチに貼りたかったけど時間的な都合と面倒そうだから次回でw …ハサミとかカッター等の生 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月19日 22:30 てぃん@さん
  • これも久し振りにアクリル板☆光らせて見ました♪

    純正コンソール後ろにアクリル板とデジタルの表示入れて見ました♪  キレイに収まりました(^^♪ 凄く気になっていたこの場所!オプション入れないとハイブリッドはただの板(泣)・・取敢えず温度計付けて見ましたがいかにも取って付けた様な感じ((+_+)) こうなったらアクリル板を仕込むしかありません ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月27日 21:10 *西やんさん
  • サードシートドリンクホルダーパネル木目調化 取付け編 最終回

    前回の予告通り、今回はパネルの取付けを行なって、インシュレーターを貼り付けて完了です。 パーツとして取り寄せたインシュレーターがこちら… 部分番号84613-T6A-J11です。 このインシュレーターは、片面が接着面となっており、その上に剥離紙が付いています。 写真右下の様に剥離紙を剥がす時用の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年2月24日 21:14 ぼへぼへPさん
  • サードシートドリンクホルダーパネル木目調化 取付け編 その4

    車買い替えました… 嘘です(^^;; ディーラーに展示してあったNSXを、ネタに使おうと思って写真に撮ってきました(^^;; 前回修正が終わって取付けしたら、最終回として記事を書くと言いましたが、ついさっきまで修正作業をしていました… つまり取付け作業は来週以降の週末で、天気が良い日に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月19日 00:29 ぼへぼへPさん
  • サードシートドリンクホルダーパネル木目調化 取付け編 その3

    前回投稿後仕事が少し忙しく、間が空いてしまいましたが、前回の続きを… 今回運転席側の作業は前日に行ったのですが、あまり時間が無い状態で行った為、写真は一切ございません…(^^;; カップホルダーパネルはリアサイドライニングに、五本のネジで留められています。 写真に写っているネジの内、左下以外の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年2月11日 11:38 ぼへぼへPさん
  • サードシートドリンクホルダーパネル木目調化 取付け編 その2

    さてリアサイドライニングの取り外しですが、まずはテールゲート側から外していきます。 助手席側はカーゴエリアライト、パーワーアウトレット、リアエンタ付きの車はHDMIコネクタ、運転席側はオプションのUSBチャージャー付きの車は、USBコネクタの各カプラーを、取り外す必要が有るのですが、テールゲート ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2018年2月4日 22:11 ぼへぼへPさん
  • サードシートドリンクホルダーパネル木目調化 取付け編 その1

    サードシートドリンクホルダーパネルの加工が終了したので、取り付けをおこないます。 今回写真枚数が多く長くなるので、複数回に分けようと思います。 まずはテールゲート下に有るツールリッドと、リアパネルライニングを取り外す為に、テールゲートのウエザストップを外します。 ツールリッドを取り外し、ツール ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2018年2月4日 21:04 ぼへぼへPさん
  • サードシートドリンクホルダーパネル木目調化

    タイトルの通り、あの部分も作業中であります。 スライドドアのパネルの作業で、ちょい見せしましたが、運転席側はオプションのUSBコネクタ取り付け穴加工のみ、助手席側はウレタン塗装を終えて、サンドペーパーで研ぎ作業中です。 あっ…パネルとカッティングシートの間、修正ヌリヌリするの忘れてた…(^^;; ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年1月24日 21:38 ぼへぼへPさん
  • スライドドアスイッチパネル木目調パネル化最終回

    前回書いた通り完成したパネルを車に取り付けます。 取り付けだけだと間が持たないので、パネルの外し方から…w スライドドアのスイッチパネルは、パネルの後ろ側の角にパネル剥がしを入れて軽く抉ると、クリップの外れる音がして、パネルの後ろ側が少し浮き上がります。 少し浮き上がったパネルの下側にパネル剥が ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2018年1月13日 20:58 ぼへぼへPさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)