ホンダ PCX

ユーザー評価: 4.75

ホンダ

PCX

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - PCX

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • エンデュランス製ブレーキレバー交換

    エンデュランスさんのアジャスタレバーセットの取り付けをします。 ショートも良いなと思ったのですが、ツーリングにも行きたいのでロングにしときました! レバー本体は品質良く重量も軽くタッチも良い感じです。 アジャスタのつまみが丸いため、調整時に指先が痛くなりにくいのもGOODですね!エンデュランスの刻 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月15日 12:15 生ハムおじさんさん
  • BIKERS製

    BIKERS製ブレキレバーかっちょ良くなりました 取り付けは両方で3分ぐらいでした BIKERS製

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月21日 08:10 ルークス・・・1さん
  • ブレーキレバーロック取付

    ブレーキレバーロック届きました。 ミラーとの干渉する場所に鑢を掛けてから6mmワッシャーかまして装着。 装着後の感想として、ブレーキを力一杯引かないとロックを掛けられないので、気楽に使うには気が引ける感じ。 鑢を掛けて調整すればもう少しスムーズになるが、面倒なので、今回はこれでひとまず終わり。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年8月9日 22:18 Daisuke_PCXさん
  • エンデュランス マスターシリンダーキャップ

    ハンドル周りを華やかにするため取り付けます。 純正を外して取り替えるだけ!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月22日 14:38 りゅうくんこうめさん
  • パーキングブレーキKIT取付 エンデュランス

    ちょっとした坂道での停車時、信号待ちなどであったらいいなぁ〜が実現しました。 ちょっと癖がありますので慎重に取付(交換)したほうがいいかもです。。 使用工具を載せました。取り付け後の画像はメーカーHPを参考して下さい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月19日 14:19 ぴちうらさん
  • マスターシリンダーキャップのネジ交換

    保管が雨晒しだからサビてしまった。 錆び取りも手間だしネジくらい安いだろうから交換する事に。 カインズでばら売り1個12円でした。 黒色は無いけどステンレスならサビで汚くなることも少なかろうし。 皿小ネジ M4×12 P0.7

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月13日 15:29 ロバぞうさん
  • ブレーキレバー交換

    ノーマルをボルト1本抜いて・・・ 次は・・・ 付けるだけのお手軽カスタム(^~^v 誰にでもできます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月1日 01:20 ヒデPVさん
  • ブレーキレバー交換

    ブレーキレバー交換です。 右側はソケットで取り外して付け替えるだけなので簡単です。 ただ、このネジは上下にあるので下のボルトを無くさないように注意です。 取り外すとこんな感じに。 純正比較。 こう見ると、逆に純正が長すぎるように思えてきます。 普通に取り付けて完了。 ショートレバーとのことですが、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年1月1日 19:44 らい.さん
  • レバーロック(修正・・・)

    ヤスリで修正しました。 ノギスで測りながら2mm削り 可動はスムーズになりましたが・・・ ブレーキの効きがあまくなっちゃいました。(^_^;) 削りすぎなんでしょうか? レバーの遊びを調整すれば良いのかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年11月15日 05:29 β Aqrさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)