ホンダ PCX

ユーザー評価: 4.75

ホンダ

PCX

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - PCX

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • キャリパーサポート交換

    ディスクとSET物だったサポートが、作り悪すぎて、ディスクピンと当たってました。 WEBで評判良く、安いMADMAX製を購入。 純正キャリパーのサポートつけたまま装着なので、キャリパーの動きもよし!! ネジ長いもの使うとディスクと当たります。 ワッシャー&座金で調整☆ ブレーキの引きずりも少 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月25日 19:09 sp-hiranoさん
  • リアブレーキロッドアジャスティング(レッド)

    エンデュランスのリアブレーキロッドアジャスティングセットです。 リアブレーキのワンポイントで購入しました。 純正パーツと交換なので簡単です。 取り付け感想。 質感は申し分なし。 思った以上に大きく、意外に目立ちます!( ^∀^) フェンダーレスと組み合わせると、後方からでもワンポイントのレッドが見 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月21日 17:51 生ハムおじさんさん
  • ブレーキレバー交換

    右ブレーキは上下10mmを外して付け替えるだけなので割愛。 左ブレーキは◯部の金属プレートにかませながらマスターに合わせて固定します。 ちゃんとはまってるとカチカチとスイッチの音がします。 懸念されていた取付ボルトの長さですが、特に問題なく、純正と同じ感じです。 だいぶ短く、近くなって良い感じ👌

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月24日 10:42 よっちまろさん
  • NCYブレーキレバー!

    自分的にはかなり良い感じです! 早く交換しとけば良かった^_^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年5月2日 20:04 しょうきち0119さん
  • ブレーキレバー交換

    ブレーキレバーをBIKERSアジャスタブルレバーに交換しました。ブレーキが黒に統一されていい感じ。 ブレーキの角度調整ができますが、左(リアブレーキ)は角度最大にしないと遊びが大きすぎてブレーキが効かないかも。 ※リアブレーキの遊びを調整したらいい感じになりました。 ノーマルレバーと比較して。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月6日 14:02 ホトミナット☆さん
  • BIKERS ブレーキレバー

    エンデュランスで揃えたかったが 発売が10月なので断念 待ってられない... バリュープライスのBIKERSを選択しました。 右は10ミリのボルト外してレバーを付け替えるだけなので簡単です。 BIKERS悪くないなぁ! 左はワイヤーなのでちょっと面倒 ブレーキワイヤーを目一杯緩めないと 純正レバー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月29日 20:48 りゅうくんこうめさん
  • PCXにブレーキレバーロック(パーキングブレーキ)を付けてみた

    PCXにはパーキングブレーキが付いていない、当然フットブレーキも無いので坂道で停車したりしたらブレーキから手が放せない。 ってことで知っている人は知っている隠れたベストセラーのクラッチレバーロックをブレーキレバーロックとして付けてみた。 ちなみに前に乗っていたTT250R Raidにも付けていた ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2010年9月28日 01:30 ふな!!さん
  • ブレーキレバー交換

    冬用のグローブを使うと 手が届きにくかったので 距離調節ができるレバーを購入♪ まずは交換前の純正 純正レバーの時と同様に左レバーの 黄丸の部分をグラインダーで削ります~ こうするとエンジン始動時に ブレーキを握らなくても始動できます♪ ※自己責任で 削った後 取り付け~ 交換後(^-^)/ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月15日 23:43 ショベさん
  • ブレーキレバー交換&ストッパー取付

    みんカラ諸先輩の真似してブレーキレバーを替えちゃいました。(笑) 右側はディスクブレーキなので、楽勝です。 左側はドラムブレーキなので、ブレーキワイヤーの張りを弱めてからブレーキレバーを外します。 ついでにブレーキストッパーも取付けました。 ブレーキレバーをBIKERSのアジャスタブルに交換し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月24日 17:35 tsukky1968さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)