ホンダ PCX

ユーザー評価: 4.75

ホンダ

PCX

中古車の買取・査定相場を調べる

内装 - 整備手帳 - PCX

トップ 内装 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • メットインボックスに照明取り付け!

    以前、友人から頂いたエーモンのフットランプを、連休を機にシートボックスに取り付けました! 友人から頂いた物は、青色のLEDで、見づらいかなと思い、オートバックスで白の3連LEDを用意しましたε-(´∀`; ) 電源は、キーを抜いた状態でも使えるようにバッ直です! 取り付け位置は、ここです。脱脂して ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年5月7日 23:47 だぁーかんさん
  • GIVI E370インナー自作

    GIVI E370(私のはワイズギア製でしたがw)には インナーがありません(;^ω^) このままでも十分に使えますが、 メットを無造作に入れて傷つけるのも嫌だし・・・ 今後、このままではBOX内が 傷だらけになるだろうし、 防音も兼ねてインナーを自作する事に♪ フェルト生地とか色々検討 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2016年3月27日 20:46 かみさまばーどさん
  • コンビニフック取り付け

    整備手帳にもならんけど・・・・(汗 ネタとして。 傷防止にビニルテープを巻きます 完了!(^-^; ハンドルブレース付けた意味が出ました

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年1月3日 16:19 ヒデPVさん
  • シート下収納スペースに仕切りをつけてみた。

    PCXのシート下スペースって、 イマイチ使い勝手が悪いのですよね。 そこで100均のブックエンドなどなど使用して、 仕切りを作ってみました。 こんなふうに、ブックエンドを曲げて、 後方のRに合わせて曲げます。 仮置きしてグラつくようなら調整してください。 最初は100均の両面テープを使ったのだ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年2月19日 23:27 MINOSAさん
  • キタコのスーパースロットルパイプ

    グリップ交換と一緒にスーパースロットルパイプに交換しました。取り付け後エンジンを掛けるとアクセルまわってる! 急遽、ワイヤーの調整をしました。 手前のナットを緩め、奥のナット締めてまた手前のナットを締めて終了。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年9月2日 20:01 ゆういちいちさん
  • メットインBOXに照明

    メットインBOX取り外し方http://minkara.carview.co.jp/userid/939686/car/1340766/2709648/note.aspx 外したら穴開け作業 ドリルで何ヵ所か穴を開け、あとはヤスリで地道に・・・ 裏はシリコンシーラントでしっかりと +電源はフュー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月31日 21:36 *YOU*さん
  • メットインボックス ライナー

    いつもの様に 大陸から着弾 メットインボックスに入れて ヒートガンで温めて馴染ませてから ベルクロシールを貼ります。 その前に脱脂とボックスを外す時に ぽっちとする留め具を避けます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年5月22日 14:22 tm-factoryさん
  • シートスプリング(シグナス流用)

    シートの開閉に、シートダンパーを付けていたのですが、メットを入れようとすると、ダンパーが邪魔して全く入らないので、何か良い策はないか探していたところ、みんカラでシグナスのシートスプリングを流用してシートを開閉している記事を発見! 早速、パクらせて頂きましたε-(´∀`; ) 写真は、KN企画から出 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月17日 15:46 だぁーかんさん
  • ヘルメットホルダー取り付け

    ヘルメットホルダーを取り付けます。 最初に精密ドライバーなどでボルト頭みつているプラスチック製キャップを外します。 6mmのハンドルアッパホルダソケットボルト4本を緩ませます。完全にとらなくて大丈夫でした。 画像は締め付けているところです。トルクレンチでボルトを緩ます行為は正しい工具の使い方ではあ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年6月23日 13:00 hula-kona99さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)