ホンダ PCX

ユーザー評価: 4.75

ホンダ

PCX

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - PCX

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • カムチェーンテンショナーの交換

    1年程前から新しい異音が仲間入りし、ネットでもチラホラ見かけるカムチェーンテンショナーが気になってました。 常にガシャガシャ、チャラチャラいうほどの音では無かったのですが、既に6万kmを超えてるので今交換しても2回目の交換はないだろうと思い交換してみました。 セキュリティアラームの配線が邪魔になっ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年1月5日 14:12 ぶったまんさん
  • ストレーナー交換

    オイル交換のついでにストレーナーを交換しておきます。 クランクケースの左下にストレーナーのフタがあるので外しますがブレーキワイヤーのホースが邪魔なので外しておきます。 フタは17mmのボックスで外しますがアルミ製なのと出っぱりが小さいのでナメないように注意です。 フタは外れるとスプリングが中に入っ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年5月19日 20:29 鱈|ω・`)さん
  • PCX125&PCX150パーツリスト・スロットルボディ

    PCX125に150用のスロボを移植したい方がいると思い調べてみました(爆笑) ※ご注意※ ①ご自分の責任でパーツの購入と取り付けをして下さい、こちらでは責任は一切とりません。(爆笑) ②こちらに記載致しましたリストは純正パーツのリストです。 本当は画像記載は禁止なのかも知れませんがわからない ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年2月28日 21:55 エイジスさん
  • サイドスタンドキャンセラー

    みなさんの整備手帳を見て、同じものを作成。 プラスドライバー、10mmソケットあれば外れます。 赤丸は関係ないはず ここも10mmソケットで ここもおなじくー・・あれプラスネジだっけ?? 目的のやつ発見!! 緑のコネクター 1で作成したやつを取り付け完了!! これでサイドスタンドを立てたま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年3月29日 21:07 *YOU*さん
  • サイドスタンドキャンセラー取り付け

    利便性を図るために購入。 ちょっとした駐車時や、朝のエンジン暖気時にわざわざセンタースタンドを立てるのが面倒でした、、 結構前に施工したのですが、忙しく投稿できていなかったので思い出しながら投稿します。 と言っても作業自体の難易度は特に高くありません。 まずサイドカバーを外します。 サイドス ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年2月22日 16:06 きょ-さん
  • カムチェーンテンショナーリフタ交換(カムの異音修理)

    最近、朝一エンジンをかけるとシャリシャリ音が出始めたので交換してみました。用意したのはこの絵の3と5と7と8と9です。 現物。2りんかんで発注しました。 3=リフターASSYテンショナー→14520-KVY-901 5=ガスケットテンショナーリフター→14560-KCW-851 7=スクリューパン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年1月13日 19:08 鱈|ω・`)さん
  • エンジンオイル&ギアオイル交換~3回目~

    自身で定めているオイル交換時期(3000㎞)に近づいてきたため交換しました。(^^)/ 交換方法は以前に記載しているため割愛します。<(_ _*)> 交換方法は↓↓↓ https://minkara.carview.co.jp/userid/2448924/car/2371025/4244735/ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月29日 21:53 なやっくさん
  • エンジン回りカバー塗装

    くすんだメッキカバーをリニューアル後のメインカラーの ブルーで塗装しました。 メッキには通常塗装は乗りにいのですが、現代は便利な ミッチャクロンという道具があるので 丁寧に足付けすれば 塗装できます。 エンジン回りが華やかになります😆

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月25日 20:34 ヒデPVさん
  • アディオ160mmロンホイキット ビフォー アフター

    ビフォー アフター ビフォー アフター ほぼノーマルでのロンホイ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年3月21日 13:22 つきひろ19さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)