ホンダ PCX

ユーザー評価: 4.75

ホンダ

PCX

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - PCX

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • 150スロットルボディー

    そういえばGW前にスロットルボディー交換していたので、いまさらですが整備手帳書きます。 きっかけはMADMAXのビッグスロットルボディーは新型espエンジンには付かないかも?!と言う噂を聞いたので、流用出来るパーツが多いPCX150のスロットルボディーなら付くんじゃないかと思 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 4
    2013年5月8日 01:13 たまよしさん
  • 自作・アクセルOFF時のエンブレ緩和対策

    シリンダヘッドからのホースを外してエアークリーナーのブリーザー部を塞ぎます。 外したシリンダヘッドからのホース部にチェックバルブ装着予定でしたが・・・ 装着して試乗するとバルブスプリングが強いのか今までと変わらないので却下。 オイル交換時期は早めにします。 オイルキャッチタンクは大陸からまだ届か ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年2月20日 18:21 クッキー1997さん
  • エンデュランスエアーフィルター取り付け

    ノーマルフィルターからエンデュランスフィルターに交換したいと思います。 エアクリーナーカバーを外しノーマルフィルターを取り外します。 ノーマルとエンデュランスの比較です。かなりの吸気容量アップしそうな見た目ですね(-∀-`ニカッ フィルターセットにはネジも付属されています。 エンデュランスフ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年2月20日 12:06 たーくさんさん
  • エアクリーナー交換

    最初の1年ぐらいは何度も開けてましたが最近は乗るだけ・・・ フロントブレーキパッドを交換したときにサービスマニュアルを眺めてたらエアクリーナーの交換時期は2万km走行時って書いてありました。 ちょうど2万km超えたかなってのは、キタコメーターの数値です。(笑) 純正品より安かったのでキタコの商品を ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年7月3日 22:10 ぶったまんさん
  • スポーツフィルターへ交換。(^^)/

    遅くなりましたが先日マフラー交換の時に、一緒に買ってSIMOTA~のスポーツフィルターへ交換しました。(笑) なお交換方法は以前に記載したエアクリーナー交換と同じなので割愛します。<(_ _)> エアクリーナー交換↓↓↓ https://minkara.carview.co.jp/userid/2 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月21日 23:42 なやっくさん
  • 純正フィルター→デイトナターボフィルターへ交換

    純正フィルターをカッターで取り除き、吸気効率アップを図り、デイトナのターボフィルターを入れました。 穴を開け、水道パイプを追加したエアクリ(上)と純正エアフィルター(下)。掃除機のフィルターのような、厚紙のような・・・純正フィルターです。 カッターでですね、ザクザクっと♪ 折り紙のような、切れちゃ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2013年2月17日 22:47 mokkun16さん
  • PCX150 スロットルボディ移植

    シグナスXと違って全然情報が無いので大変なPCX インマニごとスロットルボディを買ってきました インマニも結構違います インジェクターは前期後期で違いますね 前期の場合はCBR150用を使わないとダメみたいです インマニは前期125用を使います ヘッドに合わせて口径を拡大加工 ゴム部分も1 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年5月29日 14:18 (/・ω・)/雅さん
  • クランクケース減圧(内圧コントロールバルブ)

    ガソリン対応のΦ8のワンウエイバルブを購入 4stエンジンには環境対策でブローバイガスをエンジンに戻すパイプがありますので、そこに割り込ませます。 PCXはエンジンヘッドからエアクリにパイプが付いています。 パイプカット!?してエアクリに一方通行になるようにワンウェイバルブを割り込ませます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月12日 16:28 char_Aznableさん
  • デイトナ ハイパフォーマンスエアフィルター

    先日ショップでエアクリとかの話をしてたが、そういやまだ一回も交換してないな。 そんな訳で開けてみました・・・・((;・∀・)アヒャー エアクリの上にある文字・・・やはりPCXは輸入車なんだなぁと思う。 無理に国産純正に拘らず、タイから輸入して装着するのもなんら 問題ないなぁと思えるな。 当初はキジ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年6月13日 22:32 ナグモンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)