ホンダ PCX125

ユーザー評価: 4.73

ホンダ

PCX125

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - PCX125

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • スパークプラグの交換 NGK motoDXへ

    2023/12/07 636kmで交換。 Dio110(JK03)の時は平均52km/Lくらい、最高で58km/Lくらいの燃費でした。PCX125(JK05)になり、燃費の悪化は想定していましたが今のところ38~41km/Lほどと想定より悪化しています。45km/Lほど走ってくれたらなぁ。 1 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年12月11日 08:56 我々のコリブリさん
  • サイドスタンドキャンセル

    エンジンを掛けたままサイドスタンドを使いたいので。。 JF81の様にプラグ横にはコネクターが無くて、サイドスタンドに直接差込があったので、そこを触りました。 コンネクターを抜いて、バイパスにして戻しました。 後はビニールテープグルグル巻きの刑で。。 少し焦ったのは、サイドスタンドを納めた状態の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年3月9日 12:51 リターンライダーKさん
  • USB端子の設置作業 その2

    その1からの続きになります。 電源取り出しハーネスをUSB-C端子の裏側の端子に割り込ませます。端子を差し替えるだけなので簡単です。 次にUSB端子をハンドル周りに持っていきます。配線通しを使用します。 USB端子を配線通しの先端に結束バンドでとめました。そのまま配線通しを引っ張ればハンドル付近 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年11月18日 19:17 我々のコリブリさん
  • USB端子の設置作業 その1

    PCX125(JK05)にはもともとグローブボックスにUSB-C端子があります。 しかしハンドルに取り付けたスマホホルダーまでケーブルをつなげようとするとグローブボックスが閉まりません。写真のようなきしめんケーブルだといちおう閉まりますが無理な力がかかっていて何だか気分は良くないです。 そこで別ル ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年11月18日 19:04 我々のコリブリさん
  • 電源取り出し

    JF81はインナーボックスの中にシガーが付いていますが防水蓋の為隙間が無く穴空けるかしないと外にコードが出ません。 しかも電圧も1A程度らしくこれでは今時のスマホの大画面&スマホナビ起動しながら充電だと充電が追いつかず減ります。 というPCXの残念な部分を解消する為に2.4AのUSB電源を取り付 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年9月13日 21:59 R@i(元こまっつぁん)さん
  • シガーソケットとUSB電源取り付け

    純正でシガーソケットがあるpcxですが、USBアダプターを付けて、そこからスマホまで電源を取ると、蓋にケーブルが挟まれるし、小物入れに飲み物が格納出来なるなるので、デイトナのシールドのステーに共じめで、シガーソケットとUSB電源取り付けました。 電圧計でバッテリーの監視も出来るし、一石二鳥ですね。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月28日 14:48 あるふぁ@アイシスさん
  • ヘッドライトキルスイッチ設置

    エンジンかける際に、電圧が足りないのかHIDが片方しか点かなかったりすることが多いので、エンジンをかけて電圧が安定してからHIDをオンにできるようにスイッチを付けることにしました。 2りんかんに見つけたキジマのスイッチ。1,575円。 スイッチに1,575円はちょっともったいないですがw、ヘッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2011年12月10日 13:11 くま.さん
  • ドラレコ取付

    先日乗用車(黒のAMG)との事故に遭ったときに相手が逃げてしまい、ドラレコがなくて非常に悔しい思いをしたのでドラレコを付けました。 前のカメラはかなり目立ちます。目玉おやじが一緒に乗ってる気分です(笑) ドラレコ本体とリモコンは濡れない位置が無難かと思ったのでシート下に設置しました。配線はアース・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月12日 11:11 roba@さん
  • USB電源取り付け

    PCXにはシガーソケット電源が最初から付いているんですが、ご存知の通り開けっ放し状態での充電するか、配線ぶっ潰して無理やり閉めるかだと思います...。 それと電流も少量で 充電が遅いってのもあるので思い切って取り付けました! いきなりカバー外した状態ですが、 カバーを外すと、このようにカプラや配線 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月4日 22:43 ナミヤナさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)