ホンダ PCX150

ユーザー評価: 4.43

ホンダ

PCX150

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - PCX150

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • ブレーキラインにアルネオ(アルミ缶+ネオジウム磁石)

    バイクの前ブレーキの感触、効き、操作力に不満がありました。 グニャとして2本指での制動はかなりの握力が必要でした。 こちらもアルネオ(命名雪山さんだったよね?(笑)) N極↑基本です。 フロントサスペンションにもアルネオ 長い時間ツーリングしているとタイヤ空気圧が気温上昇と共に高くなってしまい、 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2020年4月19日 21:57 aki(^^)vさん
  • ディスクブレーキ化その4

    実車に取付けてみました。 横側から 全体の感じです。 早くブラケットを作らなければ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月2日 21:17 mecaさん
  • リヤディスクブレーキ化その6

    走行テストを開始してからの走行距離が1000kmを越えましたので気がついたことは、前ブレーキを使用しないでリヤのみ で、高速からのブレーキングでも確実に止れる様になりましたが色々な状況を確認の為、パッドを別のに変更しテストを開始します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月4日 06:26 mecaさん
  • キャリパーサポート交換

    現状からキャリパーのピストン掃除 してからの作業 サポートの強度がアップしている 製品に交換 交換後ブレーキのタッチが良くなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月18日 17:22 mecaさん
  • リヤディスク化その3

    リヤディスク化その3でテスト用のキャリパサポートが出来上がりましたので取り付けてみました。 これからトルクロッド前側の固定とキャリパの下側のブラケットで走行できるまで行けそうですので、うまくいけばあと2週間ぐらいで終わりそうです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月21日 20:48 mecaさん
  • ディスクブレーキ化その5

    マスターシリンダの取り付けをしました。 走行テストをはじめました。 ききは予想より効く感じですがリヤブレーキだけでまだコンビブレーキはつないでないので少し握っても効いてしまいます。 マスターの大きさを小さくしなくてはいけないかもしれません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月9日 06:31 mecaさん
  • ブレーキ清掃とアーム交換

    前から購入済みのアドバンスプロのRRブレーキアームの 交換作業をしました。 交換前のアーム ブレーキシュー周りが汚れていたので清掃し シューの角取りをしました。 交換終了しましたので午後から箱根にでも行ってテスト してきます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月3日 09:22 mecaさん
  • キャリパーガード取り付け

    バイカーズ製フロントキャリパーガードを購入しましたが好みの色では無いので、塗装して装着します パーツを外し、本体だけにして、メーカー名をマスキングします 塗装はラバースプレーで行うので、失敗しても、気が変わっても、剥がせば元の色になります 下地塗装をしてないので、好みの色には程遠いですが、青系 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月30日 14:41 kukkipomeさん
  • ブレーキレバーを社外品の調整式に交換

    以前からブレーキレバーを調整式に交換したかったのでamazonで購入。 翌日には届きました。 私が選んだのは価格が安く、評価がそこそこ良かったMZSのレバーです。 10mmのボルトとナットをメガネレンチとスパナ等2本使い外します。 外したボルトはグリスが固着していたので、洗浄して2000番のペーパ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年1月12日 16:23 こまんぴゅーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)