ホンダ PCX150

ユーザー評価: 4.43

ホンダ

PCX150

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - PCX150

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 前後タイヤ、Fブレーキフルード交換

    リアタイヤ。スリップサインが出たので交換 フロントタイヤも、ひび割れがひどいので交換 フルード交換。コンビブレーキの為、工賃とカウル脱着2箇所で、5000円 コレだけだと工賃1500円。茶色に酸化しており、劣化と減量が著しい この辺りに2個目のリザーバータンクがある為、カウル外しに工賃2000円 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月1日 18:09 イクシスさん
  • リアタイヤ交換 走行距離87,972km

    City Grip2 100/90-14 57s Tl 11,550円 交換工賃 5,000円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月20日 18:54 ふじパパさん
  • ブレーキまわり一新

    ノーマルですね。 これからウェーブディスク&ゴールデンバットχに交換します。 今回使ったBRAKING製ウェーブタイプです。 パットはデイトナ製ゴールデンバットχです。 リアのブレーキシューも交換します。 KN企画のレーシングブレーキシューです。 今回は、ローター交換もあったのでバイクショップで交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月28日 21:23 円卓の奇人さん
  • タイヤ交換 リアだけ

    3年前に前後交換時の価格より、かなりお高くなってました。 金欠なのでリアだけ交換。 太くしたかったのですが、通勤バイクなのでコストを抑え純正サイズにしました。 写真左側位くらいですかね 走行距離: 25,100km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月15日 22:33 よこよこ3さん
  • リアタイヤ交換82330km

    リアタイヤがツルツルになってきましたので交換です。ホントはもっと早く換えないとダメなんでしょうね。 前回交換は2023/6/4に購入履歴があったのでその頃です。記録がないのでなんともですが、計算すると64500kmぐらいみたいですが、二万キロも持つの?どっかで換えてんのかなー。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月4日 19:49 skaaaanさん
  • タイヤ交換

    ODM 30852k タイヤを前後交換いたしました。 パターンはミシュランのシティグリップ、 色々候補はあったのですが、長い目を見て信頼のシティグリップに決めました。今まで履いていたものと同じです。 交換はいつものホンダウイングです。 フロントは前回から2万キロ リヤは1万キロ超えで交換にな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月28日 16:22 ショータローさん
  • 17840km リアタイヤ交換

    17840km時リアタイヤ交換 IRC SCT-007 120/70R14 23年46週製造 5,840円 新車装着タイヤからの交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月24日 11:33 ばら(ianneg)さん
  • 2万キロメンテ その3 リアタイヤとギアオイル交換

    2万キロメンテの最後はリアタイヤ交換。 バイパス通勤メインでまだスリップは出てませんが、製造6年経つので交換します。 純正のIRCに特に不満はありませんでしたが、手組みだとビードが硬いという口コミがあったのと、より新しいシティグリップ2が出ていたので今回はミシュランにします。 スイングアーム固着が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月16日 22:09 腰痛スキーヤーさん
  • 2万キロメンテ その2 リアサス交換

    メンテその2はリアサスの交換。特に抜けなどは感じてませんでしたが、多くのレビュー通り3型(KF30 JF81)のリアサスは腰に悪かったので、走行距離短めの4型のサスがフリマで出ていたのを期に交換してみる事にしました。 まずはグラブレールを取り外し、、 ラゲッジボックスを外します。ここでの失敗はバッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月12日 12:04 腰痛スキーヤーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)