ホンダ PCX150

ユーザー評価: 4.43

ホンダ

PCX150

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - PCX150

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • スロットルボディ周り洗浄

    冬にエンジン始動してすぐ走るとアフターファイアしやすいのですが 気温が暖かくなっても続くのと燃費が非常に悪すぎて 燃調が濃すぎなんだろうと思ったので バッテリーのプラスマイナスを外して放置して ECUをリセットとエンデュランスのエアクリを外して ノーマルエアクリに戻す作業のついでで スロットルボデ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月8日 09:14 DH@K.Sさん
  • エアクリーナー点検

    フィルターはこんな感じです。 もうちょっと使ってみようかな。 車体側はこんなふうになっています。 きちんとフィルターで埃も除去されていたので綺麗でしたy(^ー^)yピース!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月6日 21:50 くろ@セラメタスリーさん
  • DNAモトフィルター清掃。

    純正交換タイプのDNAモトフィルターに変えてから 1年近くで1万Km走っていて 清掃してなかったな…というわけで洗浄ですw エンジン側の吸気パイプ?寄りの所が特に汚れてます。 んで専用の洗浄剤で汚れを取るのですが 1万Km走っちゃったので汚れが酷い為 専用の洗浄剤使う前に高圧すぎないエアブローかけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月2日 17:43 DH@K.Sさん
  • シリンダー及び吸気系点検

    エンジンが温まると再始動しない現象が複数回あったので、吸気系とエンジンシリンダー内を簡易点検しました。 まず初めにプラグホールからシリンダー内を点検。 その1 ピストンは全面カーボンが堆積しているようです。走行距離は「13,000km」です。下半分がピストンで上側がシリンダー側面です。ピストンの位 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月20日 20:27 miyazuさん
  • エアエレメント清掃

    47400Kmにて初めてエアガンにて清掃。 当たり前ですが非常に汚れていました、近いうちに交換しないと!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月16日 07:18 ジン1926さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)