ホンダ PCX160

ユーザー評価: 4.54

ホンダ

PCX160

中古車の買取・査定相場を調べる

愛車紹介 - PCX160

注目の愛車

  • Cheff

    PCX 160【KF47】 2021年1月にそれまでの150ccから ...

  • 駄ねこ

    10年10万キロ走った初代PCX(JF28)からの乗り換えです。地球 ...

  • ハムファード

    2023年1月14日発注。2月27日に納車になりました。久々のバイク ...

買い物の愛車一覧

  • パパ友Rの"通勤快適"

    ===<2020年11月>=== 2021年版PCXの情報を聞きつけ、ドリームで情報入手。発表前なのに購入予約。 ===<2020年12月>=== 12月8日の発表日にドリームで購入車両を確定。 今回は、ドライバー派遣で勤務先が転々となりそうなので、通勤快速を125ccから格上げします。発売日は1 ...

    グレード
    ABS
    型式
    2BK-KF47
    所有期間
    2021年2月7日~
    • パーツレビュー 15
    • 整備手帳 12
  • kazubo36@BOXERの"Pちゃん"

    2023年4月にシグナスxより乗り換えました。 当時はPCX125にする予定でしたが任意保険を見直した結果、160でも所有する事が出来ました。 これで通勤から遠出まで視野が広がります。 初のホンダスクーターで、装備や性能面の進化に魅了しております。 少しずつ控えにカスタムしていきますので、宜しく ...

    • パーツレビュー 29
    • 整備手帳 16
  • mtda

    2021.5.15納車。 納車と言っても、九州北部が梅雨入りした大雨の日なので、名目上の納車となり天気が回復する日までお店にお預かりという事で、納車日当日の走行距離は0mです。 17歳からかれこれ30年近くバイクに乗ってきて、人生初のセカンドバイクですが、、、 趣味の為だけに導入出来るほどの余裕 ...

    グレード
    ABS
    所有期間
    2021年5月15日~
    • パーツレビュー 20
    • 整備手帳 25
  • Ocean road lover

    VECSTAR 150からの乗り換えです。 21年型のPCX160です。 VECSTAR 150から比べると大きいし足元もフラットでは無いけど、とにかく快適。 本当に安定した走り、超低速からしっかりトルクがあり走りやすい。 癖が少なくスポーティー感は無いけど、ブレーキも良く効く、と言うか扱いやす ...

    所有期間
    2021年8月19日~
    • パーツレビュー 36
    • 整備手帳 41
  • gakisin

    高速料金でも走行できるように軽二輪にしました。

    グレード
    ABS
    型式
    2BK-KF47
    所有期間
    2021年9月11日~
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 1
  • おぽ

    以前に乗っていた125㏄のオフ車からの乗り換えです。主にツーリング性能の向上と疲労低減を重視し、高速や自動車専用道路も走れるPCX160にしました。これ以上の大きさだと日常使いが面倒なのと、購入前にレンタルで高速道路や山道も走りましたが、自分の走り方ではこの位のパワーでも不足を感じません。装備に対 ...

    グレード
    ABS
    型式
    2BK-KF47
    所有期間
    2022年9月6日~
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0
  • サバッチ

    2022年10月9日注文 2022年10月13日納車 タイミング良く、希望のカラーが納車されました🛵 |-------|-------|------|------|------|------| 通勤で10年近く使用したシグナスx(台湾5期)が、イイ感じでヤレてきたので乗り換え🛵 人生初の ...

    グレード
    ABS
    所有期間
    2022年10月13日~
    • パーツレビュー 3
    • 整備手帳 7
  • 乙コロ

    ちょっと遠方の買い物の為に購入。 PCX125と悩みましたが、自動車専用道路を走れるのでこちらを選択。 これから少しずつカスタムしていこうと思います。

    型式
    8BK-KF47
    所有期間
    2023年5月8日~
    • パーツレビュー 13
    • 整備手帳 6
  • あやひさの"あやひさ"

    アドレス50→アドレス110→MT-07→Ninja650→Ninja1000と乗り継ぎ、PCX160へ辿り着きました。 初老になりましたので、やはりスクーターは楽ですね。 自動車専用道路を走れる様に、125ではなく160をチョイスしました。

    所有期間
    2023年10月26日~
    • パーツレビュー 24
    • 整備手帳 0
  • ドロップマスタ

    初めてのバイクです。

    型式
    KF47
    所有期間
    2023年2月4日~
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)