ホンダ プレリュード

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

プレリュード

プレリュードの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - プレリュード

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • 4thプレリュード 5H化

    もはや原型を止めない組み合わせで5H化 駆動輪なのでチェンジャーは不使用で行きたかったので色糸と思考作度しました。 自分の車はインテのアクティブブレーキKITが入っているので純正のキャリパーで径を大きくしたくないって人はまた違ってくると思います。 以下に組合わせをご紹介します。 まず ・ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年1月14日 23:22 タミフル軍曹さん
  • クラッチラインのオールステンメッシュ化について

    クラッチラインをリザーバータンク側~マスターシリンダーまで すべてをステンメッシュに変えてしまおうというDIYです。 必要な部品はすべてアールズ製を使いました。 9919BFE 12MM X 1.0 Metric thread male to AN adapter male 1個 9919BFB ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年1月22日 18:29 OKYAさん
  • フロント5穴化完了!

    4thプレ☆の4穴ハブから 5穴化に交換致しましたよ! とりあえずフロントのみ実施いたしましたわ。 無難な選択でDIYするにはやはり BB6-BB8のナックル移植ですわね(*^^*)♪ わたくしはBB8のナックルを流用致しましたわ。 無加工のボルトオンで交換可能です。 最初はCL7とかRB1 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2013年11月24日 19:24 aoinatsukiさん
  • プレリュード ATTS 取り外し

    プレリュード タイプSにはATTSと言う動力配分機構が付いています アコードユーロRのミッションへ載せ替えるに当り、純正のミッションとATTSを下ろまではいいのですが、タイプSはエンジンブロックやミッションのディファレンシャル部が専用設計となっており、ミッションごとATTSユニットを完全に撤去し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2021年5月2日 04:42 Kai海さん
  • ドライブシャフト交換

    ドライブシャフトからの異音とガタ付きが流石に酷くなってきたので、同車種同グレード乗りのお知り合いから中古のドラシャを譲っていただき、載せ替えることにしました。 まずはドナーとなるドラシャでアームカールをしましょう。 冗談です。 譲っていただいたドラシャも10数万キロ走行のパーツのため、念のた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月10日 02:07 あおたろーさん
  • パワステオイル漏れ修理

    事の始まりは2023/7/8(土)、午前中家族を最寄り駅まで送ろうと出庫したところ、ステアリングを切った際に、パワステポンプが唸るような異音を出していることに気づく。この時はまだしばらく走ると異音は収まったのだが、夕方再度出かけた際、今度は尋常じゃない異音がしたので、ボンネットを開けてみると、パワ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月10日 11:05 あきろろさん
  • 駆動系一新?

    JUN軽量フライホイール、EXEDYメタルクラッチ、クスコ1.5weyLSD取り付け。 CL1アコードユーロRミッションに載せ替え。 BB6のS-specは、ビスカスLSD純正装着で、 社外LSDが組めないため、 ミッションごと載せ替え。 CL1のミッションが、スピードセンサ、バックスイッチをC ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2013年1月30日 22:48 つよ BB6さん
  • クラッチマスタ-&レリ-ズ交換4.28

    来たる4月25日…夜20時過ぎに事件は起りました。 多車線道路が続く帰り道、クルマもだいぶ空いてきてそれはそれは気持ちよくドライブをしてました。 信号待ちで停車する為、シフトダウンしエンジンブレーキを掛ける途中、違和感。ヘンな繋がり方をしたなぁというぼんやりとした違和感はやがて左足の感覚へ通じ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2021年5月8日 23:47 どりあん★さん
  • AT リビルト交換

    9月20(日)に担当Dに車を預け、本日朝一に取りに行きました。 ミッションケースがピカピカになりました。 前回のミッションはホンダのHPで調べると、2006年7月22日116566km時点でホッと保証により交換した思い出が載ってました。 この時は、Dの整備士さんが店内の駐車場から10mほどの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2015年10月3日 21:41 まぁとんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)