ホンダ プレリュード

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

プレリュード

プレリュードの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - プレリュード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • BBS純正ハブリング取り付け

    BBSのホイールは、一部『PFS』と言って、ハブリングを交換すれば、どんな車種にもぴったんこに装着できるような仕様で作られています。 LMもそのPFSに対応しているので、プレリュード用にφ64を購入しました。 Cリングでホイールに固定するため、上下があります。 写真、深度が浅すぎました・・・ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年7月27日 15:11 ひらひら。さん
  • タイヤバルブ用放電ナットを施工

    NGC-JAPANの放電ナットです。 タイヤは物凄く帯電しているそうで、その静電気はタイヤ自体、そしてサスや各方面に悪さをするのだと。このナットで帯電を飛ばしてやる、そういったものです。 こんな感じで取り付けます。 歯車は磨きが入っていて、気を付けないと手を切ります。施工する時は革グローブ装着を ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年11月3日 13:56 wata-plusさん
  • タイロッドエンドブーツ交換

    車検見積もりの際に発見したタイロッドエンドブーツを交換します。 これで少しでも車検代の節約です。 まずは割りPINを外してナットを緩めます。 そしたらナットを逆にします。 タイロッドエンドプーラーで外します。 外れました。 マイナスドライバーでブーツをこじって外します。 ぱっくり割れています。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年6月13日 17:31 たか@しぃ~1さん
  • セラミックス エアグー

    セラミックスがタイヤやホイールに浸透して、乗り心地の向上やグリップ力が得られるのだという…。 これは私の大好きなオカルトなのか。2,000円で出来るというので、試してみる事にしました。一ヶ月かけてフィーリングが変わっていくそうです。 …なんか良い感じがするかも。 追々レポートしましょうかね。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年2月7日 18:49 wata-plusさん
  • 118,353km-ハブセントリックリング装着

    まずは装着部位の清掃から。 エンジンをかけて1速に入れ、クラッチをつなぐ。すると回り出すハブ。 あとは5-56染み込ませたスポンジたわしを押し付けるだけw サビが落ちたらウエスで拭き取ります。 綺麗になりました(●´艸`) さて装着…の前に本当にホイルに入るか検証。 ピッタリ(●´艸`) 着く ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年2月2日 17:29 イソボンさん
  • 119,462km-ハブセントリックリング取付(リア)

    フロントに付けていい感触だったのでリアにもつけてみます。 ハブの錆を取って取り付けるだけ。 反対側も。 もちろん、コパスリップを薄く塗布して。 車が対空してる時にやったので数分の作業でした(●´艸`)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年3月7日 20:30 イソボンさん
  • ホイール掃除の秘密兵器♪

    “落語風に読んでください” え~、やはり車というのは使っているうちに汚くなっていくもんでして・・・ 特に古い車っていうのは、汚いといけませんね~ 古いってだけでもハンデがあるってのに、その上汚くしておくともう、解体屋さんくらいしか声をかけてくれませんね。 今回はピンポイントにホイールのお掃除 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年7月20日 00:42 pooh軍曹さん
  • かゆい所に手が届くホイール洗浄

    基本めんど…時間がないので ホイールを外さずに水洗い なんて時にこのホイールミットが役に立ちます 基本は水洗い 指でなぞって行けば あら綺麗 …けど厚手のミットなので どうしてもナット廻りや溝の端は 洗いにくい 気になる汚れがある時は ブレークリーンを一吹き …で思い出したけど 当然ブレー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月1日 12:24 やんまん@BB4さん
  • タイヤクリーナー!

    タイヤクリーナーでタイヤとホイールを綺麗にしました! こっちも! ピカピカでしょ! (o^^o)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年7月1日 14:32 プレ3rdさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)