ホンダ プレリュード

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

プレリュード

プレリュードの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - プレリュード

トップ オーディオビジュアル その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • Androidナビに交換

    7インチのナビから9インチのAndroidオーディオへ交換。これまでは8インチのタブレットをBluetoothで繋いでましたがたまに繋がらない事があり不便だったのでサイズを検討し入りそうなのをイロイロ削ったりしてインストール。付属のステーや既売の汎用ステーが使えなかったため両面テープで固定。本体が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月18日 22:54 kbtさん
  • 埋め込みナビ

    過去にPSPをばらしてモニターを延長して埋め込み、ナビや動画を映していた場所に今度はユピテルの4.3インチナビを埋め込み。その前は常時バックモニターが埋めてありました。 加工中のがぞうなどはありませんが、今回のユピテルのナビにする前には海外製をいくつか失敗したり試したりで、ユピテルのナビもバージョ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月18日 22:23 kbtさん
  • バックカメラの装着(1)

    後部座席で遊んでいたバックカメラを、いよいよ取り付けます。 リヤバンパーの奥で、配線を引き込める所を探した所、ナンバー灯用配線の引き込み口が一番簡単そうだったので、千枚通しでコーキング部分を刺してみました。 針先がどこからか出ている筈なので、確認のためリヤパネルライニングを上から押さえているア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月27日 22:47 HiRO(LT)さん
  • S2000ラジオアンテナ流用

    後期のBB4プレの場合、ラジオアンテナのハーフスイッチが無い為 ラジオを聴く(VICS受信)場合すご〜く長いアンテナが伸びてしまいます。 それはそれで良いんですが、長すぎて色々気を使います。。。 そこで、最近の車に採用されているショートアンテナ化をしました。 今回使うのはヤフオクで出品されている ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年10月26日 19:27 たか@しぃ~1さん
  • モニターの使い方

    自分のプレリュードには、ルームミラーモニターとサンバイザーモニターを付けているので、ナビを合わせて、計4つのモニターが付いています(^^;) 助手席の足元奥に映像分配器を設置して、画像を映していますが、全部同じ映像では面白くありません。 ルームミラーモニターは、バックカメラを使い、ギアをバックに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年9月13日 22:37 まぁとんさん
  • バックカメラの装着(3)  final

    切断したケーブルをハンダ付けして修復します。 絶縁には、セメダインのスーパーXを塗って固まってから、ビニールテープを巻くと、強度が出るのでお勧めです。 L型のアングルを作ってステーに使います。 最終的に、こんな形に納まりました。 後ろから見た状態です。 これで、私の3rdプレも現代のクルマの仕様に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年2月4日 03:23 HiRO(LT)さん
  • フロントカメラの装着(5)

    私の3rdプレはAT車なのでクラッチケーブルを通すための穴が遊んでいます。 そこからカメラ用の配線をエンジンルーム内に引き込みます。 穴はとりあえずガムテープでふさいであります。 (^_^;) 針金を、この位置からバンパー下端に向けて差し込みました。 バンパー下端のこの位置から針金を引き出しまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年6月29日 23:21 HiRO(LT)さん
  • フロントカメラの装着(4)

    古いビデオセレクターから新しいビデオセレクターへ、配線を変更中の写真です。 基本的には、抜いたものを新しいビデオセレクターに刺すだけなので、1本ずつ確実にやれば簡単な作業でした。 ※センターコンソールとリヤコンソールの外し方に関しては、以下のURLを参照ください。 http://minkara ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月25日 01:49 HiRO(LT)さん
  • フロントカメラの装着(3)

    しばらく放置していたのですが、再開しました。 今日は、ロータリースイッチを使ったビデオセレクターにケーブルを半田付けしました。 ちなみに、センターコンソールに装着した感じは、以下のようになります。 http://minkara.carview.co.jp/userid/1153468/car/ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月23日 00:53 HiRO(LT)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)