ホンダ プレリュード

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

プレリュード

プレリュードの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - プレリュード

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • エアコンイノベーター充填し直し!

    先日エアコンコンプレッサーの真空引きテストをしたのでイノベーター充填し直しです! 4020円の出費(ノД`) エアコン入れながら帰宅して圧力チェックゲージで真ん中! これは期待出来ると思いセットしてエンジンオン! 今回は説明書通りに1~2分ほどで充填完了! 吹き出し口も8℃と冷え冷え! コンプレッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月14日 09:00 プレ3rdさん
  • エアコン点検 内部洗浄 

    熊谷市の電装プロショップ中村電池さんを訪れました。今回エアコンの冷媒回路点検と内部洗浄をお願いします。 とても丁寧な対応です。 店内、ピットは整然としていて凄腕ショップの雰囲気が漂いますね。 取外したエバポレータです。 8年前に一度交換していますが、既に結構汚いですね…。 今回は、これを洗浄し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月22日 19:51 wata-plusさん
  • エアコン修理 備忘録

    備忘録です。 ■カーエアコン用冷媒の種別 ・R12(1928年頃~) ※旧車の殆どで使用 ・R134a(1993年頃~) ※オゾン層を破壊しない ・HFO-1234yF (2017年頃~) ※GWP(地球温暖化係数)が低い ■カーエアコン用オイルの種別 ・ナフテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月17日 17:19 HiRO(LT)さん
  • 先日オクで入手したエアコンコントローラーの動作確認しました!

    喫煙車の物なのか? やはりちょっとヤニで黄ばんでる? ささっと外して! 動作確認! まずはエアコンオフで! 照明やボタン、温度調節してみて! 大丈夫! エアコンオンでも確認して異常無し! 表示がちょっと抜けてるけど読める範囲なので良かったです! 余裕が有る時にLED化しましょか? 元に戻して終わり!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月17日 15:24 プレ3rdさん
  • パワーエアコンプラス添加

    まず、危ないおじ様の車の隣に車を停めます。 エンジンを掛け、エアコン全開で危ないおじ様に見守られながら匠に添加剤を注入してもらえば完了です。 添加後、数分間アイドリングさせました。 総走行距離261847km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年6月29日 19:13 まぁとんさん
  • ヒーターコントロールASSY(中古) 交換

    エアコンの操作が不完全なのと、液晶表示のオレンジ色が退色しているのが気になったので、中古品をGet! さっそく分解して液晶表示部をクリーニング パネルの内側もクリーニング パネル表面の細かな傷をコンパウンドで磨いて除去 元の部品を外して 化粧パネルの細かな傷もコンパウンドで磨いて除去 クリーニング ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月30日 22:36 kaihayaさん
  • エアコンの作動とガスをチェックしました!

    エアコンをon! エンジンルームの覗き窓からエアコンガスを確認です! 作動中に泡が見えるのでガスok!ですね!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月21日 14:35 プレ3rdさん
  • エアコン表示パネル

    過去の作業ですが載せて置きます。 パネルの温度表示部がガビガビで見づらい。 使用上、差支えは無いのですが見栄えがよろしくないので アクリル板で作製しました。 ユニットからパネルを剥がしてアクリル板に型取って切り出し。 作業中の画像はありません。 温度表示、COMP部をマスキングして塗装。 これま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2007年9月19日 23:36 kappa@BA5さん
  • 電球リフレッシュ大作戦①エアコン操作パネル 150130km~150140km

    エアコン操作パネルのイルミネーションが1個切れてしまったので、どうせならと他の電球も交換することにしました。 まず、オーディオ周りを丸ごと外します。 上側送風口を固定しているビスを外します。 オーディオがあったスペースの上側にあるビスを外します。 エアコン操作パネルにつながるコネクタを外します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年11月5日 19:36 Aのいしかわさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)